プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
「くーねるまるた」の検索結果
2023/03/01 21:10:00 |
小学館系コミック |
コメント:2件

イリーナと海に行きたいと話していたマルタはラケルも連れて葛西臨海公園に海水浴へ出かける。家族連れが中心の憩いの場にがっつり日光浴している3人はちょっと浮いていて・・・海水浴の後には夏にピッタリな食べ物も!マルタがジャパニーズアイドル体験をしてみたり、ネバネバが苦手なクレオパトラケルも気に入るとっておきのモロヘイヤレシピも登場!...続きを読む
2022/11/30 21:48:38 |
小学館系コミック |
コメント:0件

仕事帰りのマルタと出会った神永さん。いつにも増して幸せそうな表情のマルタに理由を聞くと職場で主任に出世したとのこと(社員2人だけど)出世祝いとしてタイを振る舞おうとするマルタが他に勧められた魚は・・・数々の創作料理を作ってきたマルタが時には失敗も!?ちょっとむっちりしてきた体を引き締めるためにダイエットにも挑戦!...続きを読む
2022/07/30 14:49:00 |
小学館系コミック |
コメント:0件

中国では縁起のいい日とされる重陽の節句(旧暦9月9日)にもかかわらずついていないことが重なるマルタ。しかし、かえって不吉な事が起こりやすい日でもあることを八百屋のお菊さんから聞くと邪気を打ち払うためにマルタにぴったりな物をもらって・・・菊を丸ごと使った天ぷら&菊酒、さらに菊風呂!ポルトガルで子どもがお手伝いする定番料理・げんこつポテトとは・・・日本VSポルトガル、関東VS関西、譲れない食のバトルも勃発!?...続きを読む
2022/03/03 19:58:18 |
小学館系コミック |
コメント:0件

倉敷の帆布製品で特設店を開くため、岡山へ出張することになったマルタ。実家が岡山の美緒子と連絡を取ろうとするが帰省中の美緒子から「もう帰れません」と突然の別れのメール!その真意を確かめるため友人たちを代表してマルタが美緒子の様子を見に行くことに。マルタは大切な友人を取り戻すことができるのか!...続きを読む
2021/10/29 22:00:04 |
小学館系コミック |
コメント:0件

正月に親戚との宴会が続いてお疲れ気味の由利絵さんに肝機能強化のためレバーを勧める由佳。そこでマルタはポルトガルでよく食べているレバー炒めをご馳走して・・・バレンタインの手作りチョコに餃子の皮!?落ち込んだ時に食べる禁断の料理も登場!?日本の食文化を再発見するポルトガル女子のグルメ日記、第7巻!...続きを読む
2021/08/22 09:50:17 |
徳間書店 |
コメント:0件

土曜日の半日授業=半ドン終了後に調理室でこっそり料理を作って食べている高野真穂は同じクラスの野球部・宮森航太にバレてしまい、その後は航太の分も作って一緒に食べる関係となる。食べ盛りの中学生男子が好きな物を考えるのに毎度頭を悩ませるものの美味しそうに食べる姿に嬉しさも感じて・・・そんな2人の内緒の昼食会が先生にバレてしまい!?放課後ランチストーリー、完結!...続きを読む
2021/07/02 20:11:23 |
小学館系コミック |
コメント:0件

お正月におせち料理の写真を撮って実家に送りたいというラケルのために大家さんに料理を教わるマルタ。映え写真にハマっているラケルは自分でもオリジナル料理を作って・・・暑い夜に闇鍋ならぬ闇流し冷やし中華、雨上がりの秋の夜長に月夜のお散歩、カタプラーナを使ったクリスマスツリー鍋・・・日本の四季を感じながらアイデア料理を食すポルトガル女子のグルメ日記、第6巻!...続きを読む
2021/03/02 19:28:16 |
小学館系コミック |
コメント:0件

ワーホリでやってきた妹・ラケルとの同居生活にもすっかり慣れてきたマルタ。ラケルにも友達ができて久しぶりに秋の夜長を静かに過ごすかと思いきや・・・神永さんと由利絵さんと始めたのは3人麻雀!ポルトガルには馴染みのないハロウィンや針供養にラケルは楽しんだり、怖がったりで・・・美人ポルトガル姉妹の日本の食文化を堪能するグルメ日記、第5巻!...続きを読む
2021/02/20 19:30:15 |
徳間書店 |
コメント:0件

半ドン=土曜日が半日授業だった時代、中学2年生で地味めな委員長・高野真穂は土曜日の午後にこっそり調理室で料理をしてお昼を食べるという秘密があった。放課後の開放感と程よい喧噪、そして背徳感がクセになり週末の楽しみになっていたがクラスメイトで野球部の宮森航太に見つかってしまい、お昼を一緒に食べることに!?メニューに悩んだりもするけれど喜ぶ顔に新たな充足感も・・・健気な女子と腹ぺこ男子の放課後ランチストーリ...続きを読む
検索フォーム
新刊 PICK UP 3月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示