プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
ブログランキング
最新記事
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
2010/10/28 21:48:52 |
移設前の記事 |
コメント:0件

残りの2、3巻もまとめて買ってしまいました。2巻では新キャラが登場します。すずが通っている(描写はないけど)高専のロボット研究部で女子ロボ部部長のキリコと副部長のエミ太です。エミ太は一見優男風ですがれっきとした女性です。ただ、みどりやさいりには最初は女性だと気づいてもらえませんでした。さいりに至ってはエミ太が裸だったのにも関わらず抱き疲れて気絶してしまいました。意外と純情なんですね。キリコはす...続きを読む
スポンサーサイト

かんなぎのスピンオフ作品です。実はかんなぎはさっぱり読んだことがありません。あの騒動でちょっと知ったくらいですかね。でもこの漫画はももえサイズやちろちゃんなどを描いている人なので買ってみました。しかも作者とかんなぎ作者が兄妹ということを初めて知りました。そういえばちろちゃんにも巨大ナギ様が登場してましたね。 そんなわけで原作がどういう話かあまり知らないのですがナギに憧れたかんぱちの...続きを読む

「ネコがしゃべってるが大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない!」帯がいきなりエルシャダイネタでした(笑)早い、早すぎるよ! 今回は雛乃に彼氏が!?雛乃に憧れる太彦が落ち込むのは分かりますけど姉が知らない男に取られてしまうと市乃も一緒に尾行しちゃうのはかわいかったですね。彼氏(?)を部屋に連れ込んで雛乃が服を脱ぎだした時にとんぬらさんが爪を研ぎ出して太彦と取り返しに行くのは男らしかったですね。まぁ...続きを読む
2010/10/24 22:03:09 |
移設前の記事 |
コメント:0件

表紙につられて買ってしまいました。今やアニメやらメイドが溢れる秋葉原ですが昔の名残を残す秋葉原無線商店街でおじじの半田無線を継いだ半田すずとその仲間達が織り成すちょっぴり(?)マニアックなアキバ漫画です。すずがかわいくてつい1巻を買ってしまったのですがこれは思った以上に面白かったですね。出てくるキャラはメカ好き女子高生、ツンデレ小学生、ドジっ娘メイドなどアキバらしいキャラですが舞台の部品街は...続きを読む
2010/10/23 22:24:51 |
移設前の記事 |
コメント:0件

とろける鉄工所5巻の表紙は北さん夫妻と芸術肌の溶接科川口さんです。今回は学園祭で実際に出会います。工業高校ということで溶接科も作品を作って売ったりしてますが相変わらず川口さんは実用性よりも芸術的な作品ばっかり作って先生と衝突します。でも先生ももう何も言えなくなっちゃいましたね。北さんの奥さんが作品を見ると波長が合ったのかかなり気に入ってしまいます。横で見ていたおじいさんに作品を出展してみない...続きを読む
2010/10/22 20:14:47 |
移設前の記事 |
コメント:0件

今回は主人公タダクニの出番は名前だけ・・・帯にもありますが主人公はモブ化してます。というかどっちかというと主人公はヒデノリなんじゃないの?タダクニが出ないのに変わりにミツオ君が登場してました。ミツオ君の話で盛り上がってたと思ったらいつの間にかヒデノリの話になってたのが面白かったです。 生徒会が何でも相談室みたいになってるもよかったですね。最初になぜかタダクニの妹が相談に来て、結局何もしてな...続きを読む
2010/10/21 20:28:31 |
移設前の記事 |
コメント:0件

初音ミクと伝説的ニューウェーブバンドハルメンズが30年の時を超えて公式カヴァーアルバムを出しちゃいました。前からニコ動で色々なPによりハルメンズの曲をミクに歌わせたりしてましたがそれがたまたまボーカルのサエキけんぞうの目に止まり、この企画が始まったそうです。 まさに「時代がようやくハルメンズに追いついた」ですね。僕がハルメンズを知った頃にはすでに解散していましたが兄がハルメンズ、パール兄弟...続きを読む
2010/10/20 18:29:51 |
移設前の記事 |
コメント:-件
2010/10/20 17:38:15 |
移設前の記事 |
コメント:0件

ようやくみつどもえの既刊が集まりました。出たばかりの10巻が中古で手に入ったのはラッキーでした。アニメも2期が始まるというのに売ってしまうなんてもったいないですね。僕的には嬉しいんですけど。 相変わらず三つ子がかわいいのですがクラスメートの父兄達もちょくちょく登場し始めました。この父兄さん達も一筋縄ではいかないキャラでしたね。これまでは杉崎のママぐらいだ...続きを読む
検索フォーム
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
新刊 PICK UP 12月1日~16日
新刊 PICK UP 12月16日~31日
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示