プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
ブログランキング
最新記事
過去ログ +
ブロとも申請フォーム

他人の心が読めてしまう琴浦さん。転入早々クラスメートからは距離を置かれてしまいますが真鍋君やESP研究部のメンバーなどによって自分の居場所を見つけます。エロスな真鍋君ともいい関係になってきてこのままほのぼの恋愛漫画が進むと思いきや第3部に入ってまたとんでもない展開になるのでした。 相変わらず琴浦さんはかわいいのですが話の方は時折重くなりますね。殺人事件の話は今後も絡んでくるんでしょうか...続きを読む
スポンサーサイト
2010/11/26 11:13:26 |
ガンダム |
コメント:0件

漫画版ガンダムUCの2巻です。1巻の時にも書きましたが基本はアニメを元にしてるものの多少違う展開を見せたりします。今回はビスト財団へバナージとオードリーが辿り着きます。そこへロンドベルと特殊部隊のエコーズがラプラスの箱奪還のためにコロニーへ突入することで戦端が開かれます。アニメの1巻ではリディの出番がなかったのですが漫画ではクシャトリアと戦う部隊とは別にノーム隊長と行動していたことがわかりますね...続きを読む

世紀末オカルト学院がコミックになって登場です。もう1つ違うのが出ていたのですがそちらは公式ではあるもののエロメインということなので見送りました。でもこっちもアニメの12話を1巻にまとめてるのでかなり無理があったような気がします。後半はまったく違う展開でしたしね。美風さんの設定はこっちの方がよかったかもしれませんけど。JKやスマイルが番外編でのみの登場というのも残念でした。ソラノヲトみたいに長く連載...続きを読む

2巻で予想されてましたがこれまた人気の高い鳥使いの真田さんが3巻の表紙をゲットしました。2巻では男子学生に告白されるなど学校でも人気が高そうですがきっぱりと断ったことで読者は安心したとか。でも今回はあまりセリフがありませんでした。次の有力候補は副部長の長宗我部先輩みたいです。部長がなる日はまだまだ先のようですね。 部長に淡い恋心を抱く溶接工の素子、台形しか切れない紙切り職人の津軽あいり、彼...続きを読む
2010/11/14 21:37:00 |
移設前の記事 |
コメント:0件

今回のねこむすめはお祭りに行く約束を大輝達とおばあちゃんとでダブルブッキングしてしまったり、千夏が黒菜やこっくりさんと話すようになってから妖怪に相談を持ちかけられたりします。そして、ちょっと長編だったのがガラクタを集めてアートにしている塵塚怪王の話です。塵塚怪王は人形のメリーさんに命を与え、姫として仕えます。塵塚怪王はアート以外にはあまり興味がないのですがメリーさんは捨てられた恨みを晴らそう...続きを読む

「高橋留美子はタイミングだけで生きてるんだ!!」島本先生・・・じゃなかった焔燃がまた危険な発言をしています。でも今回はあまり漫画は描いておらず免許を取るために自動車学校へ通うことになります。 自動車学校の話は共感できました。教官によってはどう考えても人間的におかしい人がいましたよね。僕も1回変な教官の担当になってハンコをもらえなかった時がありました。でも3回は落ちすぎだと思うのですが・・・まさかこ...続きを読む
2010/11/12 21:14:14 |
ガンダム |
コメント:0件

1巻が発売されてから7ヶ月待ちましたよ・・・6巻までに何年かかるやら。でも3巻は3月に出るみたいですね。今回は先行上映を先日見てきたのですがこれは何度見ても面白いです。前回ガンダムは最後にちょこっと出ただけでしたけどその続きなのでいきなりクライマックスみたいなものですからね。 そして何といってもサブタイトルの赤い彗星の通り、シャアの再来と言われるフル・フロンタルと愛機のシナンジュとの対決が最高に...続きを読む
2010/11/10 19:55:59 |
ガンダム |
コメント:0件
ということでガンダムUCの先行上映を公開終了ギリギリですが見に行ってきました!12日にブルーレイとDVDが出るのでそれまで待とうと思ったのですが見た人の話を聞いたりしているうちに見たくなって行っちゃいました。料金が通常より安いですしね。 episode1も度肝を抜かれましたが2もかなりよかったです。前回デストロイドモードになった所で終ったので今回は最初からいきなりクシャトリアとの対決でした。でもその前に...続きを読む
2010/11/07 21:13:17 |
移設前の記事 |
コメント:0件

攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX などの映像特典で収録されたタチコマな日々が漫画になりました。描いているのは奇食ハンターやガタピシ車で行こう!などの山本マサユキ先生です。ヤンマガにたまに載っているのを見て結構面白かったので買ってみました。 思考戦車タチコマが自分のルーツである戦車の歴史や自分の武装の事から銃について、はては温泉や数字、飲みニケーションなど様々なことを思考します。映画版の少佐...続きを読む
2010/11/06 21:37:13 |
移設前の記事 |
コメント:0件

シュール鳥ギャグ漫画パコちゃんも色々やりすぎたのか今回で最終巻です。初登場時はエメラルド星から来たとか本人は言ってましたが何と前の飼い主がパコちゃんを迎えに来ました。パコちゃんと別れたくない姫子でしたがどうにもなりません。しかし、そんな時意外な人物が救世主となるのでした・・・ なんてちょっと感動話っぽくなってますが実際はギャグマンガです。この話が最終回かと思いましたがこの後ちょこっと続いて...続きを読む
検索フォーム
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
新刊 PICK UP 11月16日~30日
新刊 PICK UP 12月1日~16日
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示