プロフィール

KON

Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。


当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

ツイッター始めてみました
ランキング参加してます!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

ブログランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
118位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
3位
アクセスランキングを見る>>
過去ログ +

2023年 10月 【2件】
2023年 09月 【25件】
2023年 08月 【28件】
2023年 07月 【22件】
2023年 06月 【20件】
2023年 05月 【24件】
2023年 04月 【22件】
2023年 03月 【20件】
2023年 02月 【25件】
2023年 01月 【22件】
2022年 12月 【25件】
2022年 11月 【27件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【22件】
2022年 08月 【26件】
2022年 07月 【26件】
2022年 06月 【21件】
2022年 05月 【26件】
2022年 04月 【23件】
2022年 03月 【26件】
2022年 02月 【25件】
2022年 01月 【27件】
2021年 12月 【29件】
2021年 11月 【27件】
2021年 10月 【26件】
2021年 09月 【23件】
2021年 08月 【37件】
2021年 07月 【39件】
2021年 06月 【38件】
2021年 05月 【28件】
2021年 04月 【35件】
2021年 03月 【49件】
2021年 02月 【31件】
2021年 01月 【35件】
2020年 12月 【38件】
2020年 11月 【40件】
2020年 10月 【36件】
2020年 09月 【38件】
2020年 08月 【38件】
2020年 07月 【40件】
2020年 06月 【40件】
2020年 05月 【39件】
2020年 04月 【39件】
2020年 03月 【48件】
2020年 02月 【41件】
2020年 01月 【32件】
2019年 12月 【39件】
2019年 11月 【35件】
2019年 10月 【43件】
2019年 09月 【41件】
2019年 08月 【43件】
2019年 07月 【34件】
2019年 06月 【41件】
2019年 05月 【37件】
2019年 04月 【45件】
2019年 03月 【39件】
2019年 02月 【26件】
2019年 01月 【31件】
2018年 12月 【38件】
2018年 11月 【41件】
2018年 10月 【41件】
2018年 09月 【35件】
2018年 08月 【32件】
2018年 07月 【33件】
2018年 06月 【31件】
2018年 05月 【34件】
2018年 04月 【32件】
2018年 03月 【44件】
2018年 02月 【23件】
2018年 01月 【31件】
2017年 12月 【44件】
2017年 11月 【37件】
2017年 10月 【38件】
2017年 09月 【35件】
2017年 08月 【36件】
2017年 07月 【32件】
2017年 06月 【29件】
2017年 05月 【32件】
2017年 04月 【42件】
2017年 03月 【51件】
2017年 02月 【37件】
2017年 01月 【31件】
2016年 12月 【42件】
2016年 11月 【42件】
2016年 10月 【48件】
2016年 09月 【36件】
2016年 08月 【43件】
2016年 07月 【42件】
2016年 06月 【49件】
2016年 05月 【38件】
2016年 04月 【46件】
2016年 03月 【39件】
2016年 02月 【43件】
2016年 01月 【43件】
2015年 12月 【49件】
2015年 11月 【43件】
2015年 10月 【43件】
2015年 09月 【33件】
2015年 08月 【51件】
2015年 07月 【48件】
2015年 06月 【47件】
2015年 05月 【37件】
2015年 04月 【40件】
2015年 03月 【57件】
2015年 02月 【33件】
2015年 01月 【32件】
2014年 12月 【38件】
2014年 11月 【34件】
2014年 10月 【40件】
2014年 09月 【40件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【44件】
2014年 06月 【34件】
2014年 05月 【26件】
2014年 04月 【36件】
2014年 03月 【43件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【22件】
2013年 12月 【35件】
2013年 11月 【27件】
2013年 10月 【37件】
2013年 09月 【30件】
2013年 08月 【31件】
2013年 07月 【34件】
2013年 06月 【34件】
2013年 05月 【26件】
2013年 04月 【29件】
2013年 03月 【55件】
2013年 02月 【30件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【35件】
2012年 11月 【44件】
2012年 10月 【33件】
2012年 09月 【34件】
2012年 08月 【28件】
2012年 07月 【24件】
2012年 06月 【28件】
2012年 05月 【23件】
2012年 04月 【26件】
2012年 03月 【28件】
2012年 02月 【17件】
2012年 01月 【21件】
2011年 12月 【31件】
2011年 11月 【19件】
2011年 10月 【28件】
2011年 09月 【27件】
2011年 08月 【16件】
2011年 07月 【21件】
2011年 06月 【27件】
2011年 05月 【22件】
2011年 04月 【27件】
2011年 03月 【21件】
2011年 02月 【14件】
2011年 01月 【20件】
2010年 12月 【15件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【17件】
2010年 09月 【8件】
2010年 08月 【6件】
2010年 07月 【6件】
2010年 06月 【13件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【8件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【12件】
2009年 12月 【7件】
2009年 11月 【8件】
2009年 10月 【7件】
2009年 09月 【2件】
2009年 08月 【2件】
2009年 07月 【8件】
2009年 06月 【15件】
2009年 05月 【16件】
2009年 04月 【6件】
2009年 03月 【1件】
2009年 02月 【6件】
2009年 01月 【1件】
2008年 12月 【5件】
2008年 11月 【6件】
2008年 10月 【1件】

ブロとも申請フォーム

てるみな 1巻

2013/03/31 02:53:00 | 移設前の記事 | コメント:0件

  突然ネコミミが生えてしまったミナがお祓いをするために高尾山へ向かいます。いきなりスゴイ展開ですが彼女が乗る電車や駅、町も不思議な雰囲気です。ここで書いている地名は実際の名称ですがこの作品に登場する名称は旧字体で表記されています。 都内では車社会の到来で存続の危機にあった電車ですが地下化やビル内路線で生きながらえてます。民家との距離が近いため車両を削りながら走る電車や山道を登るために...続きを読む
スポンサーサイト



ろんぐらいだぁす! 1巻

2013/03/31 02:20:00 | 移設前の記事 | コメント:0件

  倉田亜美は大学1年生、運動は苦手ですがふと見かけた折りたたみ自転車に一目惚れ。すぐに貯金を下ろして(6万円程)友人の新垣葵と一緒に自転車専門店に見に行きますがその値段にびっくりします。その後他の自転車屋さんで安くてかわいい折りたたみ自転車を見つけて即決でそれを購入するのでした。自転車に乗ることで何か変われるのではないか、そんな期待を胸に亜美は葵と共に初サイクリングへ出かけます。 葵も...続きを読む

Megpoid the music #

2013/03/31 01:01:48 | 移設前の記事 | コメント:0件

  ボーカロイドのGUMIがリズムアクションゲームに!SEGAから出ているミクのProject DIVAには開発会社の関係で登場できずじまい(Project miraiにはデュエット曲でちょっと登場)でしたが人気曲も収録されてGUMIだけでゲームが登場しました。PVなどを見て多少不安を覚えつつも楽しみにしていたのですが・・・ まだ半分くらいしか曲も衣装も半分くらいだと思うのですがとりあえず残念としかいいようがないです・・・収録曲...続きを読む

銀のニーナ 2巻

2013/03/30 00:55:27 | 移設前の記事 | コメント:0件

  職を失って東京から田舎の実家に戻ってきた修太郎。久しぶりに戻ってきた実家には銀髪の少女ニーナがいたのでした。彼女は姉の娘でシングルマザーの姉が海外で仕事をしている間実家に預かってもらうことになりました。9月からは学校に通うニーナですが現在は夏休みなのちょうど無職な修太郎はニーナのお守りをすることになりますが逆にニーナに勇気づけられることもあって前向きに地元で職を探す気になるのでした。&nb...続きを読む

キルミーベイベー 5巻

2013/03/30 00:24:00 | 移設前の記事 | コメント:0件

  キルミーベイベーももう5巻目ということでカヅホさんもびっくりのようです(笑)登場人物が増えるわけでもなくテコ入れの必要もないというのはすごいですね。じゃあ、アニメの2期は・・・ないですかね・・・ 今回はいつも以上にやすながウザかった気がします。突き指を大げさに両腕骨折したように見せてソーニャをアゴで使っていた時は珍しくモブキャラがちょこっと出てソーニャとじゃんけんしてました(笑)体育でサッ...続きを読む

超時空要塞マクロス THE FIRST 5巻

2013/03/29 20:55:15 | 移設前の記事 | コメント:0件

  美樹本先生が描く初代マクロスの第5巻です。表紙は渋いグローバル艦長とヴァネッサ、キム、シャミーのオペレーター3人娘です。 今回は艦長やヴァネッサ達の出番が多かったですね。 輝は早瀬中尉をフォッカーの命令を無視して救出に向かったために謹慎を言い渡されました。そのためミンメイの誕生日パーティには参加できず・・・3人娘やマックス、柿崎はちゃっかり参加してましたね。シャミーらにマックスは褒められ...続きを読む

機動戦士ガンダムUC MSV楔

2013/03/29 01:27:52 | ガンダム | コメント:0件

  機動戦士ガンダムUCのアニメ、漫画版に登場したMSVシリーズを紹介した作品です。バンデシネに登場したシルヴァ・バレット、ep6でちょこっと映っているEWACジェガン、デルタプラスのデータ内で見つかったデルタガンダムのシミュレーションデータ、リゼルのディフェンサーユニット、シナンジュの原型であるシナンジュ・スタインが読み切り形式で掲載されています。 シルヴァ・バレットはドーベンウルフを改修したMSで...続きを読む

機動戦士ガンダムUC バンデシネ 8巻

2013/03/28 23:44:00 | ガンダム | コメント:0件

  アニメをコミカライズしつつオリジナルの展開も見せるバンデシネの第8巻です。今回はアニメで言う所の4巻の砂漠超え辺りです。地上編は小説版を準拠しています。ロニのキャラは小説版の方がいいですよね(笑) 砂漠に不時着したガランシェールは動きが取れないためジンネマンとバナージが砂漠を越えて地上のネオジオン残党に連絡をしようとします。そこでバナージはガーベイ一族と出会います。 アニメ版のロ...続きを読む

機動戦士ガンダム THE MSV 3巻

2013/03/28 01:53:00 | ガンダム | コメント:0件

  ガンダムの世界をよりミリタリー色強く描く近藤和久先生のMSV第3巻です。今回は長編にケンプファーの話と短編にパーフェクトジオングなどがありました。 ケンプファーというとポケ戦でミーシャがジムスナイパーⅡ、ジムコマンド、量産型ガンキャノンで編成されたスカーレット隊を全滅させながらもアレックスのガトリンクガンであっさりと倒されてしまったというのがアニメでの活躍です。ただ、そもそもケンプファ...続きを読む

機動戦士ガンダム MSV-R 宇宙世紀英雄伝説 虹霓のシン・マツナガ 1巻 

2013/03/27 00:20:00 | ガンダム | コメント:0件

  ガンダムUCの小説版挿絵を3巻から担当した虎哉孝正さんが描く白狼シン・マツナガの軌跡を描きます。ソロモンから退避カプセルで脱出したゼナとミネバ。その後グワジンに拾われるゼナですがそれを狙った連邦MSが現れます。ジムスナイパーカスタム、ジムガードカスタム、ジムインターセプトカスタムらに劣勢を強いられるジオン側ですがそこに白狼のエムブレムをつけたリックドムが現れます。 シン・マツナガはドズル...続きを読む