プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
ブログランキング
最新記事
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
2015/07/31 23:42:00 |
ガンダム |
コメント:0件

一年戦争時に本格的に軍需産業へ進出し、戦後はジオニック社など両軍の兵器企業を買収して巨大軍需複合企業へと成長していったアナハイム・エレクトロニクス社。一年戦争後に起こった紛争などにも裏から関わり、そこから時代を代表するMSも生まれてきます。時に死の商人と揶揄されながら宇宙世紀と共に歩んできたアナハイムの光と影とは…ミリタリー色の強い作風が特徴の近藤和久先生、最新作です。MS開発史のようなものは以前「THE...続きを読む
スポンサーサイト
2015/07/31 00:53:00 |
移設前の記事 |
コメント:0件

文芸誌の新人賞宛に送ってきた原稿用紙で書かれた作品。それを読んだ編集者の花井は停滞している文学界に革命を起こせると思えるほどの感動を覚えます。しかし、その原稿には名前しか書いておらず連絡先も分からないため送り主を探そうとします。一方その原稿を送った女子高生の響は文芸部に入り、初めはひと悶着あったものの部誌を作ったり、部長のリカの父親が著名な小説家ということが分かり家に遊びに行ったりと相変わらず周り...続きを読む
2015/07/31 00:09:26 |
移設前の記事 |
コメント:0件

コンゴウ艦隊との戦闘で離脱中にミョウコウの狙撃を受けてダメージを負ったイ401。敵から身を潜めていた所に別行動を取っていた群像から作戦が言い渡されます。その間、ダメージを受けた機関部の修理中に負傷したいおりを助けたのは意外な人物でした…アシガラとハグロは撃沈されてナノマテリアルを消失してしまいチビっ子になってました(笑)2人ともこの姿の方が精神年齢的に合ってる気がします。ハグロが着底した所にナノマテリ...続きを読む
検索フォーム
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
新刊 PICK UP 10月1日~15日
新刊 PICK UP 10月16日~30日
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示