プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
ブログランキング
最新記事
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
2019/12/31 16:45:59 |
KADOKAWA系コミック |
コメント:0件

かつてはユーラシア大陸の半分を支配していた社会主義国家ソヴィエト連邦が生まれ変わって少女・トロイカに!?資本主義に敗北した社会主義の素晴らしさを再び世に知らしめるためにまずは社会主義圏で愛された(独特すぎる)料理で人々の胃袋を掴もうと居候先の大学生・村上に食べさすけど・・・?知られざる赤い美食を紹介する異色の社会主義グルメコミック!...続きを読む
スポンサーサイト
2019/12/30 09:09:00 |
小学館系コミック |
コメント:0件

夏に入り、京都ではひと月ほど続く祇園祭が始まる。それを目当てに集まる観光客も相まって熱気がさらに帯びるがその中で舞妓さんたちは人々の清涼剤として在り続ける。祭で街が賑わう中ですみれは違うことでそわそわしてしまい・・・華やかな花街の裏側で小さな台所から紡がれるお台所物語、第12巻!...続きを読む
2019/12/29 17:00:00 |
小学館系コミック |
コメント:0件

週刊少年サンデーに短期連載をすることになった焔。冬休みの帰省中に以前も手伝ってもらった尾東さんにアシスタントをしてもらうことに。焔が作った同人作品の頃からのファンで焔が望む回答を笑顔で返してくれる全肯定ヒロインに焔もご満悦?一方、当時の少年サンデーでは漫画史に残るエピソードも・・・...続きを読む
2019/12/28 18:53:16 |
KADOKAWA系コミック |
コメント:0件

気になる同級生の女の子・柏芽さんの恋を取り持つためにネオジオのゲームを教えることになったネオジオ好き中学生の江陶。ゲームを通じて柏芽さんや恋のライバルであるゲーセン店員・新塩さんとも仲を深めていく。しかし、ある事がきっかけで新塩さんが隠している秘密を知ってしまい・・・ゲーセンを舞台に繰り広げられる100メガショックラブコメ、完結!...続きを読む
2019/12/27 22:03:07 |
メディアファクトリー |
コメント:0件

落ち葉でたき火をして焼き芋をしたりすることに憧れる悠里、家庭でのたき火は禁止されていると麻耶から言われてがっかりしてしまう。そんな悠里に麻耶は火鉢で焼き芋を作ろうと提案して・・・冬休みに実家へ帰る悠里は久しぶりに母親と再会するけど!?料理が大好きな女の子と温泉大好きな女の子の寮生活コメディ、完結!...続きを読む
2019/12/26 22:10:37 |
WEBコミック |
コメント:0件

人間界に溶け込む化け動物たちが暮らす世界。人間には化けられないけど豊富な知識を持つお兄ちゃんと人間の姿で高校に通っている妹のふみと化け動物の同級生らを中心に繰り広げられるシュールなアニマルコメディ!高校生になって新たな化け動物たちも登場!?...続きを読む
2019/12/25 22:08:55 |
スクエニ系 |
コメント:0件

山田の家にやってくる死神・ネズミファイター、みそ汁ご飯を貸せと言ってくるその理由は・・・迷える魂を救うため、時には恋のお手伝いも?河童も姫川さんと東の恋をサポート、お昼休憩に妹赤ちゃんの練習をする雌ジャッキー・・・恋愛も変態も盛りだくさんな青春チックコメディ、第14巻!...続きを読む
2019/12/24 21:00:00 |
WEBコミック |
コメント:0件

常にヘルメットを被っている怪力女子高生の伊賀こもろと仲良くなった転校生の葉野さよこ。伊賀さんが怪力という以外は何の変哲もない田舎での日常を送っていたが・・・伊賀さんの事を嗅ぎ回る人物、何かと権力の匂いがする大石さん家、固い槍に執着する伊賀さん・・・普通じゃないのが普通のスクールライフコメディ、第3巻!...続きを読む
2019/12/23 20:59:59 |
メディアファクトリー |
コメント:0件

秋が過ぎ去っていき、熊出村にも冬の気配が近づいてくる。冬が来ると憂鬱になるまちはその気を紛らわすためにナツと思い出話に花を咲かせるが・・・もろこしフェスティバルに熊井の温泉宿、フィンランド式サウナ・・・まちは楽しい?思い出で冬の恐怖から逃れられるか!?常時トランス状態だった神童まちも描かれる第13巻!...続きを読む
検索フォーム
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
新刊 PICK UP 11月16日~30日
新刊 PICK UP 12月1日~16日
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示