プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
ブログランキング
最新記事
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
2023/02/28 21:37:27 |
ガンダム |
コメント:0件

マイトレーヤー作戦を開始した南洋同盟。アナハイム殲滅を目論む僧正レヴァン・フウは連邦軍の監視網を脳波ジャックでかいくぐり、ソーラレイに取り付くことに成功する。作戦を阻止するためにコンペイ島から出撃した連邦軍艦隊はダリルのパーフェクトガンダムによって足止めを受けるがそこにイオとリリーのジオングが現れて・・・宿命の対決が再び始まる!...続きを読む
スポンサーサイト
2023/02/27 20:04:54 |
雑記 |
コメント:2件

去年に続いて今年もヤマザキ春のパン祭りでお皿をゲットしました。何か僕がもう1枚あればいいな~とその時思っている皿を毎年チョイスしてくれるんですよね(笑)今年は2点の食パンをよく買っていたので思ったよりも早く集まりました。ただ、その代償に今回も体重が少し増えてしまいました・・・毎日お昼に惣菜パンを1個食べていたのが原因か・・・まだ期間があるのでもう1枚チャレンジしようと思いますがあとはのんびり集めよう・・・...続きを読む
2023/02/26 16:51:55 |
自転車関連 |
コメント:2件

盗まれた過去を探し続けて見知らぬ街を彷徨っていたらスコープドッグと出会いました。嘘です、これを目当てに出かけました。先日雪が降った時にTwitterでここの画像が流れてきて、場所を確認してみたら以前行鬼太郎ひろばに行った時に通った道だったので自転車で行ってきました。多摩川沿いの南部線東長沼駅前にあるいなぎペアパークという所です。いや~むせますね。レッドショルダーバージョンもあるようなんですが期間限定とか...続きを読む
2023/02/25 20:10:52 |
雑記 |
コメント:0件

先週浮世絵館へ行った際に他の催し物のチラシなどもあり、面白そうなものがあったので開催されている相模原市立博物館へも行ってみました。タイトルは「縄文人の環境適応」というものです。浮世絵同様、日本史は好きでしたが大学で専攻していたわけでもないので興味本位です(笑)縄文時代というと授業で習うときは序盤なので特段深掘りすることなく流してしまいがちですよね。まだ気候が安定しておらず、寒冷化によって気温の変動...続きを読む
2023/02/24 19:45:40 |
雑記 |
コメント:2件

先日藤沢駅周辺を歩いていたら藤澤浮世絵館ののぼりを見つけました。そんな場所があったとは露知らず、浮世絵について特別興味があるわけではありませんが浮世絵の中に江ノ島詣でをしている様子も描かれていて、ちょうど以前江ノ島に行ってきたこともあって先週行ってきました。場所は辻堂のテラスモールの近くにあるココテラスという場所で展示されています。ちなみに入場は無料です。現在やっている展示は「江戸の絵双六のおもし...続きを読む
2023/02/23 20:09:37 |
その他単行本 |
コメント:0件

伊豆の山奥生活も8年目!還暦も過ぎたけど台風、コロナ、ムカデに相変わらず悩まされる日々。さらに車がなくては厳しい生活環境にも関わらずわざわざ1時間かけて徒歩で山を下る理由は・・・本編では明かされなかった2年前のクリスマス、死を覚悟したという衝撃体験が書かれたあとがき、番外編も特別収録!...続きを読む
2023/02/22 22:31:20 |
講談社系コミック |
コメント:0件

竜医を目指す少女・ルカは従軍竜医だった父が生きた証としてその志を受け継ぐ。基礎過程を経て、二次試験を受けるためにコーグニール竜学高等学院へ向かうルカは同じ目的のクロエ、ジーラ、イェシカと出会う。しかし、竜車に乗って向かう途中、竜車の1匹が突然苦しみだし墜落してしまい・・・目の前で苦しむ竜を救うため、命と向き合う少女たちの竜医学ファンタジー!...続きを読む
2023/02/21 21:43:33 |
講談社系コミック |
コメント:0件

靴職人だった亡き母の言葉を胸に、母の工房を継いだ歩純結彩。若さ故に未熟だと思われることもあるけれど注文靴の魅力を伝えようと1人1人親身に対応しようとする。そんな時、ふと外から靴を眺めていた女子高生・ほたるに声をかけると取れかけのソールを修理したことがきっかけでほたるから靴を作って欲しいと頼まれて・・・結彩の作った靴が悩める人たちの足をあたたかく包み込む!...続きを読む
2023/02/20 21:47:20 |
秋田書店系コミック |
コメント:0件

釣り合宿の大詰めはキャンプ飯!天然鮎とウナギをゲットするために2組に分かれるていぼう部。陽渚と夏海はゆなにウナギを獲るための川魚をまず釣り始めるが・・・足りないエサはミミズで代用!?ウナギの仕掛けですっぽんも捕れて思わぬ豪華メニューに!楽しい合宿も終わりが近づき、別れを惜しみつつ伍島釣り合宿編、完結!...続きを読む
2023/02/19 08:30:15 |
KADOKAWA系コミック |
コメント:0件

東京の小さなレコード店で働く実梨。ある日、郊外に存在するレコード店の買取り出張に店長の運転代行で同伴する友人の礼子と出かける事に。膨大な数のレコードがあるそのお店は倉庫そのもので実梨は目を輝かせる。一方、渋々ついてきた礼子は行く途中から不思議な現象を目撃していて・・・「音盤紀行」を連載中の毛塚了一郎が商業誌デビュー前に執筆した短編シリーズをまとめた作品集、A面に続き連続刊行!...続きを読む
検索フォーム
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
新刊 PICK UP 10月1日~15日
新刊 PICK UP 10月16日~30日
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示