プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
超級!機動武闘伝Gガンダム 爆熱・ネオホンコン!2巻
2013/10/29 00:27:00 |
ガンダム |
コメント:0件

ネオホンコンでの決勝リーグが始まりました。ドモンの初戦の相手は優勝候補のゼウスガンダムとそのパイロット、マーキロットです。ネオホンコン首相ウォンと東方不敗の策略によってドモンには次々と強敵があてがわれます。全勝優勝を目指すドモンは苦戦しながらもゼウスガンダム、コブラガンダムに勝利していきます。そして次の相手は同じ2連勝ではありますが2戦とも相手が不戦敗という何かきな臭いものを感じるキラルと対戦します。
ゼウスガンダムやコブラガンダムは完全に噛ませでしたね~パイロットのマーキロットは試合前に街でドモンとケンカになりますがその時は力を溜めていたドモンはボコボコにやられてしまいますけど。オリンピック発祥の地ギリシャだけに肉体に自信を持っていて小細工や道具に頼って勝ちを拾いに来るドモンの国に怒りを覚えているようです。もちろんGガンダムの世界の話で実際のオリンピックは関係ないでしょうけどね(笑)
チボデーはゼブラガンダムと戦いますがここでモビルファイターが何でそれぞれの国の特徴を表しているのかが説明されます。中には戦闘に向かないんじゃ・・・というデザインもこれで納得です(笑)
ドモンはキラルの暗殺からは逃れて直接対決となります。1度の失敗から全てを失ったキラルはガンダムファイターとしての誇りも失い相手を暗殺するという後ろ向きな戦い方となりました。これまで多くの失敗や敗北から再び上を向いて這い上がってきたドモンの相手ではありませんでした。ここで2巻は終了となりますが次回はサイサイシーがメインになるみたいですね。チボデーとサイサイシーはよく登場してますけどジョルジョとアルゴはどうしたんでしょうね。
- 関連記事
-
-
モビルスーツ全集 7 Z計画&アナハイム社製モビルスーツ BOOK 2013/11/19
-
超級!機動武闘伝Gガンダム 爆熱・ネオホンコン!2巻 2013/10/29
-
機動戦士ガンダム 名も無き戦場 1巻 2013/10/28
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 4月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示