プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
カレーの王女さま 1巻
2012/06/29 00:59:13 |
移設前の記事 |
コメント:0件

「部室のドワーフちゃん」などの仏さんじょ先生がきららで連載している「カレーの王女さま」第1巻が発売されました。「部室のドワーフちゃん」を少し読んだことがあるものの仏さんじょ先生の漫画を本格的に読むのはこれが初めてです。ちょっと前まで仏をイムと読むとは知りませんでした(笑)
とあるアジアの小国第2王女ヴィッキーは日本のカレーを学び、自国の食事を全て日本式カレーにするためにカレー留学をしに来日してきます。最初に入ったお店「カレー王国」に一方的留学先へと決定してしまうのでした。そこの娘つかさを師匠とあがめ一緒に生活することになります。2人は12歳のですが発育の違いに戸惑うつかさでありました(笑)
時は流れつかさとヴィッキーは中学に入学します。給食にカレーが出ると楽しみにしていたヴィッキーでしたが入学式は給食がないと知るとカレー暴君となって暴れだします。それをキャラ付けで持っていたカレーパンで鎮めたつかさはカレー天使という名前でキャラ付けされることになりました。その後もカレー禁断症状で暴れだすヴィッキーのために幼馴染の梅子、同じクラスの広美と共にカレー部を創り毎日カレーを食べれるようにします。ちなみにカレーを作ることがメインではないのでレトルトを使ったりもします。
梅子は寿司屋の娘で実は辛いものが苦手です。大人びた発言をしますが実際はお子様でカレーの王子様も辛くて食べれないです(笑)みんなによくイジられます。広美はカレー味のものが好きでネットで新商品を見つけるとついクリックしてしまうそうです。わりと常識人ですがカレーのこととなると我を忘れることも・・・
ヴィッキーのお供についてきたメイドのメリッサは王女に忠実ではあるもののたまに嘘をついて楽しんでます。カレー部創設の際には申請時や調理部を潰すために権力を使ったりと裏でも結構動いてますね。カレー王国の常連の渚愛哀は高校生?でカレー部創設の際にはカレー部OGとしてみんなの写真を撮りに忍び込んできました。彼氏に振られたわりには女子中学生が戯れている姿に興奮したりとそっちの趣味もあるようですね。
課外活動では横須賀の海軍カレーを食べに行ったり金沢カレーを食べに行ったりと意外と活動してますね。今後もご当地カレーを食べに行ったりするんでしょうか。「部室のドワーフさん」や「年中無休★サンタさん」を見てかわいい絵だな~と思っていたのですが内容はちょっとブラックな所やパロディもあって面白かったです。つかさが意外とカレー部にノリノリな所がいいですね。乙カレー!ちなみにうちの今日の晩ご飯もカレーでした(笑)
- 関連記事
-
-
ものものじま 3巻(完) 2012/06/29
-
カレーの王女さま 1巻 2012/06/29
-
ギンダラとキンメダイ 1巻 2012/06/29
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 3月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示