プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
ブログランキング
最新記事
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
グラゼニ ~東京ドーム編~ 5巻
2016/01/25 21:56:00 |
移設前の記事 |
コメント:0件

トミージョン手術で1年を棒に振ることになった凡田に待っていたのは育成契約!?昨シーズンの優勝に貢献したという自負を持つ凡田に新監督辺見が直々に訪問して告げた年棒額は…育成契約としては破格の金額ではあるものの功労者に対しては冷たい額でした。子供も生まれてより一層銭を稼がなくてはいけない凡田の復活はなるのか!?
杉浦ピッチングコーチが就任後すぐに訪ねてきて期待の言葉をかけたのにこの仕打ちはあんまりですよね(笑)辺見監督も解説者時代から凡田のことを買っているのですが監督としてはやはり使い勝手のいい選手のようです。
今回は凡田はギブスが取れて多少キャッチボールができるようになるまでなので本格的な復帰は次回になります。その間、他の選手は色々と動きがあります。凡田の世代では甲子園優勝、大学野球でも名を知らしめてモップスへドラ1で入ってきた鳥海ですが今の今まで1軍定着はならず凡田が入ってきた時に定着しかけましたがデッドボールの影響で調子を崩してしまいます。そんな彼に下ったのはパ・リーグの所沢ジャガーズへトレードでした。そして同じくモップスでセットアッパーとして活躍していた杉里はイップスのために戦力外へ。トライアウトを受けますがどこも獲るところはなく台湾リーグへと活躍の場を求めます。果たして2人の再登場はあるのでしょうか。
凡田がケガで離脱していた間にセットアッパーとして成り上がった則川はプライベートでも彼女と結婚。今後は復帰してくるであろう凡田とセットアッパーとしての座を競い合うことになりそうです。凡田の子供の名前もどうかと思いますが次巻辺りで登場する則川の子供の名前は完全にDQNネームですよね(笑)
1年間練習もできない日々を送る凡田を見て後輩のモッチーは凡田が高校時代に肩を壊してしまった後に自分で復帰プログラムを作り、失敗した事を思い出します。結局凡田は甲子園には出れなかったんですかね。もしかしたらまたナッツ編で3年の最後の夏のエピソードがあるのでわかりませんけど。確かモッチーは甲子園に行っているはずですよね。
帯には連載5周年を記念してグラゼニ女子なるものを結成しようとしているようですがちょっと無理があるんじゃ…(笑)フィギュアの制作もどうかと思いますがこちらはまだわかる気もしますけど…まさしくチャレンジすぎる企画ですね。
グラゼニ~東京ドーム編~(5) (モーニングコミックス)
posted with amazlet at 16.07.28
講談社 (2016-01-22)
売り上げランキング: 1,618
売り上げランキング: 1,618
- 関連記事
-
-
ひとりぼっちの○○生活 2巻 2016/01/26
-
グラゼニ ~東京ドーム編~ 5巻 2016/01/25
-
しかばね少女と描かない画家 1巻 2016/01/25
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
新刊 PICK UP 10月1日~15日
新刊 PICK UP 10月16日~30日
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示