プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
ブログランキング
最新記事
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
ADVANCE OF Z 刻に抗いし者 2巻
2011/06/30 20:25:00 |
ガンダム |
コメント:0件

A.O.Z小説版の第2巻です。名前の通りZガンダムの時代より少し前の話になります。連邦軍の士官候補生だったヴァンでしたが戦場カメラマンだった父が残した記録を受け取った事でティターンズに追われることになってしまいます。映像には30バンチ事件というティターンズが毒ガスによるコロニー住人虐殺の様子が映っていました。同じ士官候補生だったダニカは以前より接触していた反政府組織ケラノウスに連絡し、ヴァンを救うよう頼みます。ティターンズに拘束されてしまったヴァンはパイロットが不足していたケラウノスとの利害が一致し、救出してもらったこともあってダニカと共にケラウノスの一員となりティターンズと戦うことになります。
ヴァンとダニカがケラウノスに加わったことで士官学校の教官をしていたダニカの兄アーネストはティターンズに招集され彼らを追うことになります。途中北米で強化人間ロスヴァイセが加わりますが見た目は10代半ばという幼さを残す少女でした。しかし、アーネスト達を凌駕する技量と強化人間用MSでハイザックを元にしたヴァナルガンドを駆りヴァン達を追い詰めます。
ヴァンは戦闘中に初撃墜を記録しますが同時に被弾もしてしまいジム改は出撃不可能になってしまいます。その後スポンサーから譲り受けたテスト機の部品を取り付けジム改[ワグテイル]として改修されます。基本はジム改ですがバーニアなどが増設され機動性は次世代機を上回ります。しかし、操縦性はピーキーで扱いにくい機体となってます。それでも単独、味方の協力で戦果を上げていきケラノウスのエースとして成長していきます。
ストーリーの方はワグテイルに改修されたり、ジムキャノンⅡがゼブラ調のマーキングや近接戦闘用にヒートホークが腕に追加されたり、ヴァナルガンドが登場したりとMSも揃ってきました。でもそれ以上にロスヴァイセとアーネスト、ヴァンとダニカのラブラブっぷりにニヤニヤしてしまったりして・・・いやそれがメインというわけではないのですがロスヴァイセは強化人間で研究所から兵器として扱われていますがアーネストは1人の人間として扱い、感情表現が豊かではないロスヴァイセもそんなアーネストに少しずつ心を開き、アーネストの信頼できるパートナーとなっていきます。ヒンカピー少尉にからかわれて赤くなったりと少女らしい一面を見せる所が可愛いですね。でも強化人間の行く末を考えると今後鬱展開にならないことを祈ります。一方ダニカの方もやっぱり感情をあまり表に出さないのですが付き合いの長いヴァンにはお見通しだったりどちらも強い女性ではありますが信頼する男性には弱い一面を見せるという女の子でした。
前回にも書きましたがこれはぜひガンダムエースで漫画連載もして欲しいですね。
- 関連記事
-
-
超級!機動武闘伝Gガンダム 5巻 2011/07/23
-
ADVANCE OF Z 刻に抗いし者 2巻 2011/06/30
-
機動戦士ガンダム U.C.0081‐水天の涙‐ 4巻(完) 2011/06/24
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
新刊 PICK UP 10月1日~15日
新刊 PICK UP 10月16日~30日
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示