プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
ブログランキング
最新記事
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
超時空要塞マクロス THE FIRST 3巻
2011/06/24 23:04:27 |
移設前の記事 |
コメント:0件

美樹本先生が描く初代マクロスの第3巻です。今回はバイバイマルスまででした。スタッフとの会議でもう少し早いペースでという意見と1話1話のストーリーを綿密に描くという意見があってどちらの意見も尊重したいとのことでした。でもこのペースで行くとオリジン同様何年かかるか分かりませんね(笑)マクロスエースは季刊ですし。
ゼントラーディ軍を撃退したマクロスでしたがブリタイ提督は味方殺しのカムジンにマクロス討伐を命じ、再び攻めてきます。マックスの活躍やミンメイのアドバイスによりカムジンも撃退したマクロスは放棄されているはずの火星基地からの信号を受信したため物資補給も兼ねて火星に向かいます。しかし、それはカムジンの罠で重力地雷を仕掛けて待ち伏せをしていたのでした。
今回はマックス君の出番が多かったですね。何とトマホークでカムジンらを圧倒します。さすが天才ですね。バルキリーの出番は少なかったですが例のゲーセンでも名を残していて輝とも対戦してました。ミンメイの邪魔によって輝は負けてしまいますが実際に戦ったらどうなってたんでしょうね。すでにかなりの自信家のマックス君ですが輝の隊に入った時にどうなるか楽しみです(笑)柿崎などもこれから登場してくるようですね。あんまりアニメではいい所のなかった柿崎ですが実は成績優秀なパイロットという設定だったらしいですよ。フォッカー、輝、マックスといったトップパイロットの中にいては目立たないのはしょうがないですね。
他にはオペレーター3人娘と未沙、輝が絡んできましたね。3人娘ではヴァネッサがかわいいですね。キムとシャミーはあんまり変わってない気がしましたけどヴァネッサは若干変わってました。輝に絡んでくる3人娘がかわいいです。カイフン兄さんも登場しましたが従兄妹という設定ではなく漫画では歌のレッスンをしている先生と教え子のようです。カイフンもアニメとは雰囲気が変わって若いプロデューサーみたいな感じでしたね。もうミンメイに手を出す気満々ですね(笑)
ミンメイのチャイナ服姿の出前や未沙の試着中に輝がカーテンを開けてしまったりとサービスも多い巻でしたね。
- 関連記事
-
-
するめいか 2巻 2011/06/25
-
超時空要塞マクロス THE FIRST 3巻 2011/06/24
-
虹色のトロツキー 愛蔵版 2巻 2011/06/23
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
新刊 PICK UP 10月1日~15日
新刊 PICK UP 10月16日~30日
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示