プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
ヤコとポコ 2巻
2015/11/16 21:57:00 |
移設前の記事 |
コメント:0件

少女漫画家ヤコとロボットアシスタントのポコのどこか懐かしく、ちょっぴり切ない何でもない日常が描かれる第2巻です。
今回はかんぺき、てきとう、ダメモードの3つの設定に分かれているロボット達のエピソードが描かれています。てきとうモードのポコは相変わらずヤコとのんびりと漫画を描いていますが売れっ子のオリーブ先生の下にいるロボットアシスタントはかんぺきモードの子が多くても大忙しです。いつも原稿を渡しに行くロダンもその見た目や行動からかんぺきモードかと思いきや…そしてダメモードに搭載されている秘密の能力とは…
ヤコが編集さんと会っている間にポコが遊んでいるゲーセンではダメモードのレオンと友達になります。ダメモードでも努力すればてきとうモードくらいの動きができるみたいですね。口調はのんびりとしてますけど。かんぺきモードはいかにもビシッとしていてのんびりはトロ~ンとした目をしています。そのレオンからダメモードには説明書にも載っていない機能があるという噂を聞かされます。その一つは別の話で明かされます。
レオンのママはポコにも興味を持って抱きついたりしますがその様子を影から見ているヤコが怖いですね(笑)後日再び会った時にゆっこペンをもらったお礼にナデナデさせてあげますが思わず辺りを伺います。いないと思ったらいましたけど(笑)
オリーブ先生のロボアシスタントのロダンは初登場時からビシっとしていましたが実はポコと同じてきとうモードだったんですね。今のヤコとポコのように2人で原稿を描いていましたが売れっ子になって忙しくなるとかんぺきモードのロボアシスタントを増やして仕事をこなします。ロダンは周りにかんぺきモードと偽って同じように仕事をしていきますが忙しすぎてついにガタがきてしまいます。
ヤコも新雑誌の連載を依頼されたりしますが色々大切にしたいと今の作品一本にこだわります。売れっ子のオリーブ先生はヤコのもう一つの未来なのかもしれませんね。
それでも自分の単行本のフェアをしてくれてる本屋さんの話を聞くと表面上は気にしてない素振りを見せつつもこっそりと見に行ったりしてます。
ロダンは今後はてきとうモード本来の姿でいるんですかね。倒れた時に偶然ヤコとポコが居合わせたので2人にもバレてますしポコやレオンと仲良くなったりするといいんですけど。
- 関連記事
-
-
うしろのご先祖さま 2巻 2015/11/18
-
ヤコとポコ 2巻 2015/11/16
-
花のズボラ飯 3巻 2015/11/16
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 6月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示