プロフィール

KON

Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。


当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

ツイッター始めてみました
ランキング参加してます!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

ブログランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
90位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
3位
アクセスランキングを見る>>
過去ログ +

2023年 09月 【25件】
2023年 08月 【28件】
2023年 07月 【22件】
2023年 06月 【20件】
2023年 05月 【24件】
2023年 04月 【22件】
2023年 03月 【20件】
2023年 02月 【25件】
2023年 01月 【22件】
2022年 12月 【25件】
2022年 11月 【27件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【22件】
2022年 08月 【26件】
2022年 07月 【26件】
2022年 06月 【21件】
2022年 05月 【26件】
2022年 04月 【23件】
2022年 03月 【26件】
2022年 02月 【25件】
2022年 01月 【27件】
2021年 12月 【29件】
2021年 11月 【27件】
2021年 10月 【26件】
2021年 09月 【23件】
2021年 08月 【37件】
2021年 07月 【39件】
2021年 06月 【38件】
2021年 05月 【28件】
2021年 04月 【35件】
2021年 03月 【49件】
2021年 02月 【31件】
2021年 01月 【35件】
2020年 12月 【38件】
2020年 11月 【40件】
2020年 10月 【36件】
2020年 09月 【38件】
2020年 08月 【38件】
2020年 07月 【40件】
2020年 06月 【40件】
2020年 05月 【39件】
2020年 04月 【39件】
2020年 03月 【48件】
2020年 02月 【41件】
2020年 01月 【32件】
2019年 12月 【39件】
2019年 11月 【35件】
2019年 10月 【43件】
2019年 09月 【41件】
2019年 08月 【43件】
2019年 07月 【34件】
2019年 06月 【41件】
2019年 05月 【37件】
2019年 04月 【45件】
2019年 03月 【39件】
2019年 02月 【26件】
2019年 01月 【31件】
2018年 12月 【38件】
2018年 11月 【41件】
2018年 10月 【41件】
2018年 09月 【35件】
2018年 08月 【32件】
2018年 07月 【33件】
2018年 06月 【31件】
2018年 05月 【34件】
2018年 04月 【32件】
2018年 03月 【44件】
2018年 02月 【23件】
2018年 01月 【31件】
2017年 12月 【44件】
2017年 11月 【37件】
2017年 10月 【38件】
2017年 09月 【35件】
2017年 08月 【36件】
2017年 07月 【32件】
2017年 06月 【29件】
2017年 05月 【32件】
2017年 04月 【42件】
2017年 03月 【51件】
2017年 02月 【37件】
2017年 01月 【31件】
2016年 12月 【42件】
2016年 11月 【42件】
2016年 10月 【48件】
2016年 09月 【36件】
2016年 08月 【43件】
2016年 07月 【42件】
2016年 06月 【49件】
2016年 05月 【38件】
2016年 04月 【46件】
2016年 03月 【39件】
2016年 02月 【43件】
2016年 01月 【43件】
2015年 12月 【49件】
2015年 11月 【43件】
2015年 10月 【43件】
2015年 09月 【33件】
2015年 08月 【51件】
2015年 07月 【48件】
2015年 06月 【47件】
2015年 05月 【37件】
2015年 04月 【40件】
2015年 03月 【57件】
2015年 02月 【33件】
2015年 01月 【32件】
2014年 12月 【38件】
2014年 11月 【34件】
2014年 10月 【40件】
2014年 09月 【40件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【44件】
2014年 06月 【34件】
2014年 05月 【26件】
2014年 04月 【36件】
2014年 03月 【43件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【22件】
2013年 12月 【35件】
2013年 11月 【27件】
2013年 10月 【37件】
2013年 09月 【30件】
2013年 08月 【31件】
2013年 07月 【34件】
2013年 06月 【34件】
2013年 05月 【26件】
2013年 04月 【29件】
2013年 03月 【55件】
2013年 02月 【30件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【35件】
2012年 11月 【44件】
2012年 10月 【33件】
2012年 09月 【34件】
2012年 08月 【28件】
2012年 07月 【24件】
2012年 06月 【28件】
2012年 05月 【23件】
2012年 04月 【26件】
2012年 03月 【28件】
2012年 02月 【17件】
2012年 01月 【21件】
2011年 12月 【31件】
2011年 11月 【19件】
2011年 10月 【28件】
2011年 09月 【27件】
2011年 08月 【16件】
2011年 07月 【21件】
2011年 06月 【27件】
2011年 05月 【22件】
2011年 04月 【27件】
2011年 03月 【21件】
2011年 02月 【14件】
2011年 01月 【20件】
2010年 12月 【15件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【17件】
2010年 09月 【8件】
2010年 08月 【6件】
2010年 07月 【6件】
2010年 06月 【13件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【8件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【12件】
2009年 12月 【7件】
2009年 11月 【8件】
2009年 10月 【7件】
2009年 09月 【2件】
2009年 08月 【2件】
2009年 07月 【8件】
2009年 06月 【15件】
2009年 05月 【16件】
2009年 04月 【6件】
2009年 03月 【1件】
2009年 02月 【6件】
2009年 01月 【1件】
2008年 12月 【5件】
2008年 11月 【6件】
2008年 10月 【1件】

ブロとも申請フォーム

ヤマノススメ 12巻

2016/08/10 01:09:00 | 新刊コミック | コメント:0件

81yyRjc6MjL.jpg

春が訪れて新学期!2年生となったあおいですがクラス替えで新しいクラスメートに馴染めるか不安です。さらに冬の間は登山ができなくて体が鈍っていたことを実感したあおいは富士山へのリベンジに備えてテントを担いで縦走にも挑戦!?その前に色々と準備も必要で…8月11日「山の日」記念刊行の12巻!
春になったものの標高の高い山の上はまだ雪が残っていて雪崩の危険もあって危険なようですね。最近本格的な登山をしていないあおいは登山部の小春先輩に聞いてみますがその事を注意されます。そこでほのかに相談して群馬の妙義山に行くことにします。

妙義山での登山であおいは体が鈍っていることを感じます。そこでまた小春先輩にアドバイスを求めると登山部の競技でも使われる埼玉~東京の縦走を紹介されます。テントを担いで10時間以上歩き詰めという超ドM仕様のルートに怯むあおいですが挑戦の先に未来があるという小春先輩の口説き文句にひなた達と挑戦することにします。

これまでも泊りがけということはありましたが長時間歩き詰めということで携帯する荷物なども厳選したり、軽量化したりと行く前の準備の重要性を学びます。10代の女の子の体力というのもあると思いますけど長時間歩き続ける時は荷物の選別も大事になってくるんですね。サイフもお金やSuicaだけをジップロックに入れて持っていくなど少しでも軽量化します。

かえでは大学の推薦を狙うためにしばらく登山は休んで勉強に専念します。登山をやめたわけではなく続けるために今は学業を優先します。推薦が取れれば受験勉強はしなくてすみますし、また4人で登山できる日が早く訪れるといいですね。どちらかというと一人で行動することが多いですけど(笑)

新学期で環境が変わって疲れ気味のあおいを気遣ってバイト先のひかりさんがストレス解消に有間ダムへと連れて行ってくれます。カヌーに乗ってお弁当を食べたりと癒されるあおいでしたが実はひかりは趣味の違う人とのデートプランとしてあおいでシミュレーションしていました(笑)以前失恋してあおいに絡んだりもしましたがまた新しい恋を見つけたんですかね。

縦走はひなたやここなの存在もあって何とか乗り切る事ができました。体力がついてきていると実感するあおいは富士山登頂が現実味を帯びてきます。しかし、富士山を登ったらその後はどうすればいいか、その後の登山についても考えていくことにします。標高の高い登山は7月くらいからということなのでもう少し別の山を登っていく感じなんですかね。新しく別の雑誌で連載が始まっているようですし富士山に登ったら最終回という流れになりそうですけど…

にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ   


ヤマノススメ(12) (アース・スターコミックス)
しろ
泰文堂
売り上げランキング: 485
 
セーラー服とブレザーちゃん 1<セーラー服とブレザーちゃん> (コミックフラッパー)
KADOKAWA / メディアファクトリー (2016-08-23)
売り上げランキング: 12,127



関連記事
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://e110091c1999.blog.fc2.com/tb.php/3452-f819c802
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)