プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。特にこだわりなくジャンルは色々読んでいるつもりですが結構偏ってます。最近は漫画が部屋を圧迫しつつあるので若干抑え気味…のはず(笑)
最新記事
カテゴリ(結構適当です)
新刊 PICK UP 2
過去ログ +
はねバド! 9巻
2016/12/07 23:01:00 |
新刊コミック |
コメント:0件


インターハイ団体戦予選、前大会優勝校の横浜翔栄との試合は2-2のイーブンで理子と橋詰の3Sまでもつれ込みます。チームへの贖罪のために勝ちを焦る橋詰、実力的に劣っていることを受け止めて冷静に勝利への道筋を探す理子、勝負の行方は…一方、綾乃の母・有千夏はコニーの学校にコーチとして招聘されて…インターハイ予選が終わり、母を越える事を目標に決めた綾乃が下した決断とは!?
コニーの学校へコーチとしてやってきた有千夏はチームの強化はもちろんですがもう一つの目的としてはコニーの進路相談でした。バドミントンを続けるか、別の道を探すか…答えを聞く有千夏でしたが打ち解けた仲間や有千夏がいる今の状況にコニーは満足していてすぐには答えは出せません。コニーはコニーなりに考えていることもあって綾乃とは違った方法で有千夏の救い、3人で仲良く暮らす方法を模索します。
一方、綾乃は団体戦で彼女と戦う事ができなかった薫子から対戦を申し込まれます。個人戦で圧勝した薫子になぜか押される綾乃、もがき悩む綾乃に対して薫子は綾乃が思っている自分とは全く違う性格であることをズバッと指摘します。綾乃は相手をリスペクトするという健太郎コーチの言葉をずっと考え、悩んでましたが薫子との対戦を通して強くなっても相手に優しくできる人になりたい、そのために強くなる事をためらわないと吹っ切れてある行動にでます。それは以前スカウトを受けたヴィゴの下で指導を受けることでした。
表紙の綾乃はまだ髪が短いので中学時代の頃に思われますがカバー裏にはその真実が…(笑)今回は理子たちの活躍もありますがやはりメインは綾乃と薫子ですよね。薫子に苦手意識を持っていた綾乃でしたが今回の事を通していいライバル関係へとなりそうです。薫子はダブルスで全国へ行くのでそこでの綾乃とのやりとりも楽しみです。
ということで次巻からは全国大会編が始まります。コニーやまだ見ぬ強敵と綾乃やなぎさが戦っていくことになりますがヴィゴの下で練習することになった綾乃がどのように成長しているか期待ですね。今回は緊張感まるでなしなコニーも試合ではどう変わるか楽しみです(笑)
1巻からこれまでだいぶ絵柄が変わってきていましたがこの巻辺りから段々と丸みを帯びてきて初期の頃とこれまでの中間くらいになってきました。試合中などは最近の方が迫力があったかもしれませんが日常などはやっぱり初期辺りの方がいいので今回くらいが個人的にはちょうどいいと思います。ゲスい綾乃から天使な綾乃に戻りつつありますし(笑)



はねバド!(9) (アフタヌーンKC)
posted with amazlet at 16.12.07
濱田 浩輔
講談社 (2016-12-07)
売り上げランキング: 163
講談社 (2016-12-07)
売り上げランキング: 163
新装版 パジャマな彼女。(上) (アフタヌーンKC)
posted with amazlet at 16.12.07
濱田 浩輔
講談社 (2016-11-07)
売り上げランキング: 4,868
講談社 (2016-11-07)
売り上げランキング: 4,868
新装版 パジャマな彼女。(下) (アフタヌーンKC)
posted with amazlet at 16.12.07
濱田 浩輔
講談社 (2016-11-07)
売り上げランキング: 4,879
講談社 (2016-11-07)
売り上げランキング: 4,879
- 関連記事
-
-
グラゼニ ~東京ドーム編~ 9巻 2016/12/08
-
はねバド! 9巻 2016/12/07
-
手品先輩 2巻 2016/12/06
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
カレンダー
検索フォーム
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
新刊 PICK UP 1
アクセスランキング
ブログランキング
リンク
フリーエリア
フリーエリア
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム