プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
ブログランキング
最新記事
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
やがて君になる 5巻【橙子を変えるために侑が行動を起こす!】
2018/01/25 22:42:00 |
百合作品 |
コメント:0件


憧れだった亡き姉になりきろうとする橙子を変えたいと思い始めた侑。練習を始めていた生徒会劇の脚本を叶と相談して変更を提案する。生徒会メンバーは改変に賛成してくれたがただ一人、橙子は難色を示して…自分には何もないと自身を否定する橙子に侑の想いは届くのか!?
前巻で侑が脚本を変えようと考えてから物語が動き始めました。橙子としては脚本の変更内容も相まって、自分がやっていることが間違いだと言われているようで変更には否定的でした。結局脚本は変更になりますが橙子は納得がいっていない様子…侑を避けたり、キスを迫ったりと苛立つ姿を見せますがそんな橙子に侑はこれまでみんなから信頼されてきたのは橙子自身が頑張ってきたからで、それをなかったことにしないでほしいと橙子に言うのでした。侑からの想いを受けて、橙子は不安に思いつつも侑を信じて役を演じる決意をします。
侑と橙子が水族館デートをして微笑ましい様子を見せたりもしますが自分自身が嫌いな橙子を侑が変えたいと思ったりとただイチャイチャするだけではなくてしっかりとストーリーとしても見せてくれます。侑はまだ橙子を好きとは言いませんがみんなが橙子に対して想っている気持ちを大切にしてほしいと願うシーンは橙子の事を大事に想っているように感じられました。橙子が自分を好きになってくれた時、侑も人を好きになれるんですかね~
合間には先生と友人、叶と叶がファンの作家、朱里の失恋なども描かれました。叶の話は今後も見たいですね。そしてどこでも出現する槙くん(笑)チャラい堂島くんの熱い部分も垣間見えました。侑、橙子、沙也加だけではなく、周りのキャラとの関係性もいいですよね。
脚本の変更で沙也加は橙子の意思を尊重するかと思いましたが気持ちは侑と一緒で橙子を変えたいと思っていました。ただ、侑のように踏み込むことはできず、それを悔しいとは思いますが侑に橙子への気持ちを伝えて劇を成功させようと協力してくれます。付き合いが侑より長い分、関係を壊したくなかったというのもあったんでしょうね。逆に一歩踏み込んだ侑の邪魔をするほど惨めにはなれないと言いつつ、橙子が好きと侑に宣言したのは宣戦布告ということなんですかね~
橙子が迷いを振り切って文化祭に向かおうとするところで次巻へと続きますが果たして生徒会劇を成功させることができるでしょうか。そして、劇終了後に侑と橙子の2人の関係がどう変化していくのか…次巻も楽しみです。



やがて君になる(5) (電撃コミックスNEXT)
posted with amazlet at 18.01.25
仲谷 鳰
KADOKAWA (2018-01-26)
売り上げランキング: 141
KADOKAWA (2018-01-26)
売り上げランキング: 141
やがて君になる(4) (電撃コミックスNEXT)
posted with amazlet at 18.01.25
仲谷 鳰
KADOKAWA (2017-06-26)
売り上げランキング: 9,920
KADOKAWA (2017-06-26)
売り上げランキング: 9,920
エクレア bleue あなたに響く百合アンソロジー
posted with amazlet at 18.01.25
U35 仲谷 鳰 ひびき 玲音 缶乃 平尾アウリ ほか
KADOKAWA (2018-01-26)
売り上げランキング: 513
KADOKAWA (2018-01-26)
売り上げランキング: 513
- 関連記事
-
-
エクレア bleue あなたに響く百合アンソロジー 【澄み渡る想いは純度100% 彼女へと、届け】 2018/01/26
-
やがて君になる 5巻【橙子を変えるために侑が行動を起こす!】 2018/01/25
-
「私はそれでも変わらない確かなものが欲しい」【近づけば近づくほど芽生える歪な感情…?】 私は君を泣かせたい 2巻 2017/12/26
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
新刊 PICK UP 10月1日~15日
新刊 PICK UP 10月16日~30日
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示