プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
ぜっしゃか! 私立四ツ輪女子学院絶滅危惧車学科 1巻【女子高生が旧車を直して、乗って、遊んじゃう!】
2018/02/10 10:00:00 |
KADOKAWA系コミック |
コメント:0件


故障、廃棄された旧車をレストアする絶滅危惧車学科…通称・絶車科。四ツ輪島にある学校に通う莉子は先輩やクラスメイト達と共に楽しい日々を満喫中!直した車でドライブしたり、ピクニックに行ったり、時には修理した旧車をお届けしたり…旧車に魅せられた少女たちの青春カ―グラフィティコメディ、第1巻!
1年生は旧車の思い出から車に詳しくないのに入学した莉子、男勝りな柚葉、おっとり系の乃々香、知識豊富なやよいの4人です。ちなみに直した車などを移動手段として乗ったりもしてますがこの学院の運転免許試験に合格すれば島内では乗れるようです。
莉子たちが生活するかもめ島では電波も入らず、古き良き昭和の風景が漂っていてどことなく懐かしさを感じます。莉子たちもその生活に慣れると本土の便利さに驚きつつ、懐古する昭和化が始まってました(笑)何でも便利になって楽にはなりましたが不便だった時代への一定の懐かしさもありますよね。
ドライブしたり、ピクニックしたりと旧車をレストアしながら楽しい毎日を過ごす莉子たちがラストではついにサルベージ実習へ…という所で続きます。莉子たちがこれまでやってきたのは実際は実習用に用意されたものでした。本来の絶車レストアは草むらの中から車両を見つけてきて…と沙也先輩も言ってましたがどんな実習になるのでしょうか。
描き下ろしには絶車科のリポートとしてメンバー紹介がありました。クレア先輩やアビー先輩は本編でも出番がありましたが沙也先輩やかりな・せりか達はあまり登場しなかったので2巻での活躍に期待ですね。
莉子たちが車と戯れながら青春する姿は登場する車やバイクに詳しくなくても十分楽しめました(笑)せきはん先生の作品は「のーどうでいず」しか読んでなかったのですがどことなく懐かしい雰囲気を感じられるんですよね。この作品も女の子は可愛く、車はかっこかわいく描かれていて現代だけど昭和な雰囲気が味わえます。



ぜっしゃか!‐私立四ツ輪女子学院絶滅危惧車学科‐(1) (角川コミックス・エース)
posted with amazlet at 18.02.09
せきはん
KADOKAWA (2018-02-10)
売り上げランキング: 336
KADOKAWA (2018-02-10)
売り上げランキング: 336
のーどうでいず(1) (アース・スターコミックス)
posted with amazlet at 18.02.09
せきはん
泰文堂
売り上げランキング: 27,406
泰文堂
売り上げランキング: 27,406
- 関連記事
-
-
碧いホルスの瞳ー男装の女王の物語ー 4巻【摂政となったシェプストを脅かすのは…少年王!?】 2018/02/15
-
ぜっしゃか! 私立四ツ輪女子学院絶滅危惧車学科 1巻【女子高生が旧車を直して、乗って、遊んじゃう!】 2018/02/10
-
今日のちょーか! 1巻【漫喫!放課後釣りライフ!】 2018/01/15
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 6月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示