プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
僕はまだ野球を知らない 2巻 【データ優先か勝つためか、統計学も万能じゃない!?】
2018/03/30 22:14:22 |
講談社系コミック |
コメント:0件


セイバーメトリクスを駆使して弱くても勝てる野球を目指す宇佐先生。新チームで初の練習試合では次々と采配が的中して先取点を奪う事に成功する。その後も追加点を加え、このままいけると思いきや先生と選手の間に試合に臨む気持ちに若干のズレがあって…セイバーにも思わぬ落とし穴!?新感覚野球漫画、第2巻!
序盤は試合を優位に進めていましたがやっぱり試合はデータ通りにはいかないものですよね。宇佐先生はデータ収集をメインに考えてしまって、大量失点を重ねる水巻を続投させたりと選手たちの試合に勝ちたいという気持ちはなおざりにしてしまいます。過去に自分が父親に言った言葉がそのまま返ってきて落ち込みますがすぐに反省して改善案を出すのもやはり合理的な性格だからですかね(笑)
部員たちは練習試合には負けて先生から心が離れるかと思いましたが成果はそれなりに出ているので今後の方針を聞いて再び勝利を目指します。みんな特別秀でているわけではないですが宇佐先生の言葉を聞くと何だかやれそうな気持ちにもなれますよね。否定されない環境というのも大事です。両親が共働きで食事がちゃんと取れない生徒に関しては自宅に下宿させて健康管理をしたりとかなり本格的に取り組むようになっていきそうです。
練習試合では水巻と交代したピッチャーの長浦が笑えました。水巻と同様にメンタルが弱いのですがマウンド上ではヤクザかゴリラの力を借りることで何とか投げれるという面倒くさいピッチャーです(笑)宇佐先生は変則ピッチャーで強豪校に対抗しようとしますが変人ピッチャーはとりあえずいますね。人前でオタ芸をするのは得意なのに…
練習試合で自信喪失した水巻やこれまで先生や部員に突っかかっていた直井、これまで本気でなかったことをどこか言い訳にしていた梶田も先生の本気に応え、チームが一丸となって甲子園を目指すことを決めて次巻へ続きます。
所々で前作のようにゆるい笑いがちりばめられてますが先生の野球に対する熱意とそれに応えようとする部員たちが団結する姿はちょっとウルっときますね。先生の元で下宿生活も始まりますが予告で登場していた栄養管理をしてくれる女性の存在も気になります。この前作の女性キャラはどこか変わっている人が多かった気がするのでこの女性もひと癖ありそうな気もしますが…(笑)



僕はまだ野球を知らない(2) (モーニング KC)
posted with amazlet at 18.03.30
西餅
講談社 (2018-02-23)
売り上げランキング: 14,877
講談社 (2018-02-23)
売り上げランキング: 14,877
僕はまだ野球を知らない(1) (モーニング KC)
posted with amazlet at 18.03.30
西餅
講談社 (2017-08-23)
売り上げランキング: 40,018
講談社 (2017-08-23)
売り上げランキング: 40,018
- 関連記事
-
-
いそあそび 1巻 【海辺の田舎町で元お嬢様とプチサバイバル!?】 2018/04/06
-
僕はまだ野球を知らない 2巻 【データ優先か勝つためか、統計学も万能じゃない!?】 2018/03/30
-
グラゼニ~東京ドーム編~ 14巻 【残留かFAか、先発にこだわる凡田の取るべき選択は?】 2018/03/30
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 6月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示