プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
ブログランキング
最新記事
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
スケッチブック 13巻 【生き物いっぱいで栗原先輩の解説が光る!空のお父さんも初登場!?】
2018/07/11 22:21:55 |
4コマ |
コメント:0件


日が暮れて、虫たちの声を聞く美術部員たち。身近な生き物や大自然の観察が美術への第一歩、でもそこから二歩目は中々踏み出さないままで…ちっとも美術しない美術部員たちののんびりまったり4コマ、空の父親も初登場する第13巻!
スケッチブックも久しぶりの新刊です。ペース的にはいつも通りですかね。相変わらず美術部としての活動はほとんどしてませんがお馴染みの詳しすぎる虫知識が満載で栗原先輩が大活躍でした。もう生物部でもいいんじゃないかな…(笑)
空と同じクラスの渓と高嶺は当たり前のように部室にたむろしています。そのせいで麻生さんと葉月の影が薄くなってしまうことに…。美術部員アンケートでは1年生コンビといえば渓と高嶺という結果が出てしまいます。帰宅部なのに(笑)まぁ、空は一応主人公ですが目立つ存在ではないですしね。渓は栗原先輩たちの話に何でも喰いつきますし、高嶺はそこで冷静にツッコミを入れて…これ麻生さんと葉月の上位互換なんじゃ…でもやっぱり1年生トリオと言えば空、麻生さん、葉月だと思うんですよね。けろきち着ぐるみVer.の麻生さんも可愛いと思います。
そして、何と13巻目にして空と青の父親が登場です(笑)これまで空と青しか家におらず、夕ご飯も2人で作っていたりと謎の多い家庭でしたよね。今回も空たちと一緒に出てきたわけではなく、栗原先輩たちが川で出会った謎のおっさんという形で登場したのでその謎が晴れたわけではないのですが…。空の独特な感性はお父さん似なんですかね。そうするとしっかり者の青はお母さん似となりそうです。お母さんの登場にも期待ですね。
いつも通りのんびりだらだら、ゆる~い美術部の放課後でちょい虫知識多めですかね。空閑先輩の言う通り、今後役に立たない知識ではあるかもしれませんが…(笑)田舎のコンビニでは商品棚でコオロギが鳴きがちという田舎ならではのあるあるや日常のちょっとしたあるあるもあったりするので共感する所もあったりなかったり…父親の登場など多少の変化は見えますがのんびりと続いていって欲しいですね。



スケッチブック 13 (BLADE COMICS)
posted with amazlet at 18.07.11
小箱 とたん
マッグガーデン (2018-07-10)
売り上げランキング: 454
マッグガーデン (2018-07-10)
売り上げランキング: 454
スケッチブック 12 (BLADE COMICS)
posted with amazlet at 18.07.11
小箱とたん
マッグガーデン (2016-10-08)
売り上げランキング: 36,884
マッグガーデン (2016-10-08)
売り上げランキング: 36,884
- 関連記事
-
-
白滝高校きぐるみ部 2巻(完) 【着ぐるみにはみんなを幸せにする力がある♡】 2018/08/05
-
スケッチブック 13巻 【生き物いっぱいで栗原先輩の解説が光る!空のお父さんも初登場!?】 2018/07/11
-
レーカン! 9巻 【天海さんと代返侍に意外な縁?恐がりな井上さんが霊感少女にも!?】 2018/06/11
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
新刊 PICK UP 10月1日~15日
新刊 PICK UP 10月16日~30日
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示