プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
僕はまだ野球を知らない 3巻 【新生・浅工野球部が強豪チームで練習の成果を試す!】
2018/10/28 09:16:51 |
講談社系コミック |
コメント:0件


宇佐先生の熱意が通じ、全員が一丸となって甲子園を目指す浅工野球部。徐々に自信もついてきて実戦で力を試したいと思い始めるメンバーに宇佐先生が申し込んできた練習試合の相手は・・・今年のセンバツ出場校!?強豪チーム相手に練習の成果を発揮できるのか!脱・根性論の高校野球ストーリー、第3巻!
梶田、水巻、直井、春日は宇佐先生の家で下宿生活が始まります。そこで食事を用意してくれるのは先生の大学時代の同級生で管理栄養士の淡乃島さんでした。宇佐先生とは特別な関係ではないですがジャンル的にはそちら側な人でした(笑)
Bチームとはいえ、2年生エースや次期主力候補がゴロゴロいてその強さはそこらのチームよりも上です。先発した長浦は序盤に失点を重ねますがこれまでと違って相手に飲まれることなくチームのために自分ができる事を考えて強豪相手に立ち向かいます。宇佐先生がどんなことでも否定しないで部員たちに接することでポジティブに物事を考えられる環境ができています。
「双子がストレス」作戦も大成功でしたね(笑)翔馬と蒼馬は以前自分で投手としては中の下と卑下していましたがそもそもはシニアの指導者から言われた言葉でした。伸びない投手よりは将来を考えて野手へ・・・という心遣いでもあったかもしれませんが中の下と言われてモチベーションが上がるわけはないですよね。自分が気づいていない特性を見出され、データとして明確に数字が良くなっているのを見ると報われるかどうかよりももっと先へ手を伸ばしたいと考えるようになっていきます。
そして、相手エースの攻略法を全員で見つけてついに1点をもぎ取って次巻へ続きます。まだ点差はありますが誰一人下を向いている選手はいませんね。一方、相手チームは実力はともかくチーム内の雰囲気はちょっと悪くなってきそうです。次巻では水巻の登板もありそうですね。ネガティブな性格の水巻がどう自分と向き合って投球するのか・・・4巻も楽しみです。



僕はまだ野球を知らない(3) (モーニング KC)
posted with amazlet at 18.10.28
西餅
講談社 (2018-09-21)
売り上げランキング: 39,850
講談社 (2018-09-21)
売り上げランキング: 39,850
僕はまだ野球を知らない(2) (モーニング KC)
posted with amazlet at 18.10.28
西餅
講談社 (2018-02-23)
売り上げランキング: 87,062
講談社 (2018-02-23)
売り上げランキング: 87,062
僕はまだ野球を知らない(1) (モーニング KC)
posted with amazlet at 18.10.28
西餅
講談社 (2017-08-23)
売り上げランキング: 90,950
講談社 (2017-08-23)
売り上げランキング: 90,950
- 関連記事
-
-
グラゼニ パ・リーグ編 2巻 【フライが全部スタンドへ!?実力の「パ」は半パなかった!】 2018/10/28
-
僕はまだ野球を知らない 3巻 【新生・浅工野球部が強豪チームで練習の成果を試す!】 2018/10/28
-
花と黒鋼 4巻(完) 【それで・・・また一緒に並んでコロッケを食べるの】 2018/10/21
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 6月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示