プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
ブログランキング
最新記事
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
かんぱち 9巻
2015/07/28 00:59:00 |
移設前の記事 |
コメント:0件

かんなぎ作者、武梨えり先生の実兄である結城心一先生によるかんなぎスピンオフギャグ漫画です。本編ではシリアスな話が進行中ですがこちらは相変わらずです(笑)
ぱちの正体が神様ということに気づけなかった祥峰はひどく落ち込みます。この世界では神以外にも得体のしれない物がウヨウヨいたりもしますが…つぐみも仁から聞いてぱちの正体を知りますがもう隠さなくていいとぱちが言うとこれまで密かにつぐみを見守っていたタマゴの神とほうれん草の神、そしてつぐみによく似たウーパールーパー型の宇宙人も堂々とみんなの前に現れます(笑)
貴子先輩は仁と祥峰が一緒に暮らしていることに興味津々のようです。ちなみに仁とナギ以外には祥峰は男だと思われています。ナギとはこれまで何ともなかったのでどうでもいいようですが美少年とピュアボーイが一緒にいて危うい状況になってないか期待します。何やかんやあって祥峰が着せられたバニーガールが可愛かったですね。
コンビニに行く感覚でタイムリープするナギとぱち。はぐれたぱちは間違えて過去のかんなぎ様と雲雀、大東を現代に連れて来ます。車など見たことのないかんなぎ様は戦闘モードで飛んで行ってしまいますがこの話は続くのですかね。雲雀は仁が女装して働いているメイド喫茶に連れて行かれて働いている所を秋葉と大鉄に目撃されます。大鉄は仁が女体化してしまったと思いますけどそうなると大鉄の気持ちはどうなるんでしょうね(笑)そういえばおまけの1コマで大鉄達を評したますらお軍団の説明文が完全にウゴウゴルーガ-の兄貴でしたね(笑)相変わらず結城先生のネタはどストライクです。
好評のコラボ漫画は「普通の女子高生が【ろこどる】やってみた。」とでした。元祖ロコドルといえばナギとざんげちゃんですよね(笑)かんぱちではぱちもいるのでゆるキャラ的な存在もいて申し分なしです。ゆい先輩が無理やりぱちの中に入ろうとするプロ根性がすごいですね。ゆかりさんは原作以上にななちゃん大好きでした…いや、変わらないですかね(笑)かんぱちも次で10巻目!本編とほぼ同じ巻数のスピンオフも珍しいんじゃ…次のコラボ漫画も楽しみですね。
- 関連記事
-
-
マコちゃん絵日記 8巻 2015/07/28
-
かんぱち 9巻 2015/07/28
-
かんなぎ 10巻 2015/07/28
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
新刊 PICK UP 10月1日~15日
新刊 PICK UP 10月16日~30日
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示