プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
放課後さいころ倶楽部 15巻 【翠が選んだ進路、それに感化された環菜もある行動に出る!】
2019/10/12 17:18:38 |
小学館系コミック |
コメント:0件


大盛況だった文化祭の脱出ゲームを終え、余韻に浸る美姫たち。そんな時、生徒会長の蓮から翠は次期生徒会長の打診を受けるが卒業したら自分の夢のために留学するという事を告げて辞退することに。それを聞いていた環菜も気持ちを突き動かされて思い切った行動を取ることに・・・ボードゲームを通じて恋と青春に明け暮れる、JK×ボドゲ漫画、第15巻!
今回は表紙の通り1年生の環菜と奈央がメインです。特に環菜はイメチェンに続いて大きな決断をしますね。そこには翠が卒業後に留学するという選択をすることを聞き、自分も変わらないきゃと影響を受けたことがありました。一方、同級生の綾子や美姫はわりと冷静に受け止めているのは翠の夢をこれまでの経緯で知っていたからなんでしょうね。
蓮が翠を生徒会長の後釜に据えようとしましたが結果的には環菜が生徒会メンバーに加わることとなりました。文化祭の時にもみんなを裏で支える仕事をしていましたし生徒たちの学校生活をよりよいものにしていく生徒会の仕事は彼女にぴったりですね。新しい生徒会も最初は少しゴタゴタしますが環菜の機転とボドゲで打ち解けます。そこからこの生徒会で偉業を成し遂げていくようですがそれはまた次巻以降になるようです。
その間には金城さんの誕生日にプレゼントを渡そうと東京までついていく奈央やハナが卒業旅行に行ったため、1人で生活することになる綾子などが描かれます。奈央は文化祭が終わって少し気が抜けたり、環菜が生徒会選挙に立候補して置いて行かれたように感じたりもしますが金城さん絡みだと生き生きしだしますね。
今回遊んだゲームは「クク21」、「街コロ」、「ZERO」の3つと少なめですけどこれらのゲームが環菜や綾子の悩みや迷いを吹っ切るきっかけとなったり、考え方が違う生徒会メンバー達をまとめさせたりしてくれます。本当上手いことゲームができていますね。翠やエリーは色んなボドゲを知っているだけに悩んでいる時にゲームを紹介する役割になっています(笑)次巻も環菜が入った生徒会中心で話が展開されていきそうですね。



放課後さいころ倶楽部 (15) (ゲッサン少年サンデーコミックス)
posted with amazlet at 19.10.12
中道 裕大
小学館 (2019-10-11)
売り上げランキング: 1,216
小学館 (2019-10-11)
売り上げランキング: 1,216
放課後さいころ倶楽部 (14) (ゲッサン少年サンデーコミックス)
posted with amazlet at 19.10.12
中道 裕大
小学館 (2019-05-10)
売り上げランキング: 28,313
小学館 (2019-05-10)
売り上げランキング: 28,313
放課後さいころ倶楽部 (13) (ゲッサン少年サンデーコミックス)
posted with amazlet at 19.10.12
中道 裕大
小学館 (2018-12-12)
売り上げランキング: 52,182
小学館 (2018-12-12)
売り上げランキング: 52,182
- 関連記事
-
-
あさひなぐ 31巻 【3人対5人の出雲英豊戦!絶対有利の状況も会場は出雲英豊びいきに・・・】 2019/10/16
-
放課後さいころ倶楽部 15巻 【翠が選んだ進路、それに感化された環菜もある行動に出る!】 2019/10/12
-
スクール×ツクール 1巻 【いらない物なんてない!なければ作るが精神の女子高生×DIYコメディ!】 2019/10/12
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 4月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示