プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
シメジ シミュレーション 1巻 【押入れ生活をやめて学校に行ってみた】
2020/02/26 20:41:44 |
メディアファクトリー |
コメント:0件


中学1年からほとんど押入れに引きこもっていた月島しじまは2年経ってそろそろ出ようと高校に通うことを決める。学校では目立たず静かに過ごそうと教室で本を読んでいたが隣の席の山下まじめに声をかけられ、友達になってと言われ・・・頭にしめじや目玉焼きを乗せた少女が贈る詩的でシュールな日常4コマ、第1巻!
「少女終末旅行」のつくみず先生待望の新作です。キューンコミックから出すというので通常のコミックサイズかと思ったら大判タイプでした。
終末世界から今度は日常4コマとなりますがただの日常ではありませんね(笑)主人公のしじまは中学1年の時に色々あって学校に行かなくなり、2年ほど押入れの中で過ごすという生活を送ります。高校には行くことにしますが押入れから出ると頭にしめじが生えていることに気づきます。。
もう1人の主人公、山下まじめは周りに気にせずに1人でいるしじまと友達になろうとしますがしじまの壁は厚いです。しかし、しつこく食い下がっているとめんどくさがりのしじまは友達になることを了承するのでした。まじめも頭に目玉焼きを乗せていることもありますが変な子です。
そんな変な子たちの日常が描かれていきますが序盤はまだ少し変な所もありつつ、部活動や放課後のファミレスなど女子高生らしい部分が見受けられます。しかし、話が進むにつれて姉の夢を覗いたり、変な世界へと迷い込んだりと不思議な現象が起こり始めます。主にしじまの姉が関係してそうですね。しじまのしめじも不思議な力がありそうですけど。
全体的な雰囲気としては前作と変わらないような感じですが終末世界というわけではないので悲壮感はありません。段々まじめにデレていくしじまもカワイイですね。そこはかとない百合関係などキャラの関係性もチトとユーリに似ている気がします。1巻のラストから続きがどう展開していくのかも楽しみですね。このまま普通に女子高生の日常が描かれる・・・ということはなさそうです(笑)



シメジ シミュレーション 01 (MFC キューンシリーズ)
posted with amazlet at 20.02.26
つくみず
KADOKAWA (2020-02-28)
売り上げランキング: 1,403
KADOKAWA (2020-02-28)
売り上げランキング: 1,403
少女終末旅行 公式アンソロジーコミック 2 (MFC)
posted with amazlet at 20.02.26
KADOKAWA (2020-02-28)
売り上げランキング: 2,954
少女終末旅行 1 (BUNCH COMICS)
posted with amazlet at 20.02.26
つくみず
新潮社 (2014-11-08)
売り上げランキング: 13,473
新潮社 (2014-11-08)
売り上げランキング: 13,473
- 関連記事
-
-
しょうあんと日々。 1、2巻 【軍艦島で人間を待つ硝安ダイナマイト擬人化の物語!】 2020/02/28
-
シメジ シミュレーション 1巻 【押入れ生活をやめて学校に行ってみた】 2020/02/26
-
あやかしこ 7巻 【2年生になった真帆路、進路についても考え始めるけど・・・!?】 2020/01/24
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 2月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示