プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
木根さんの1人でキネマ 7巻 【2人の少女をゴジラが繫ぐ?佐藤さんと木根母のクロスオーバーも!】
2020/03/01 20:55:00 |
その他青年誌系コミック |
コメント:0件


最近は1人以外にもみんなでキネマすることも多くなった独身OL木根さん。ある日、映画でまったく泣かない友人・トッシーをみんなのオススメの映画で泣かせる会を決行!一方、佐藤さんはなぜか木根さんの実家に一緒に帰省して・・・1人でキネマだった木根さんにもかつて怪獣映画で語り合う友人も!?映画愛をこじらせるアラサーOLのキネマコメディ、第7巻!
まずは木根さんのマンションの隣人にスポットが当たるロマンティック・コメディ回です。第1話で木根さんが騒ぎすぎた時に苦情を言ってきた隣人・路間ですが実は彼も映画好きでした。木根さん同様に幼少期に見た映画をきっかけにハマっていくのですがそれはロマンティック・コメディ映画なので木根さんとは相容れなさそうですが・・・(笑)これまでの回と紹介される映画を上手く噛合わせつつ、木根さんにアプローチしようとする路間とは噛み合わない面白い展開でした。何気にあの大乱闘の時にもいたんですね~
泣かせよう、感動させようとしてくる映画は好きではないですが実際に観たら泣けるというのはありますね。何なら予告だけで泣きそうになってしまうこともあったりするのはやっぱり頻涙になっているのかなぁ・・・ベイブは牧羊犬のコンテストでしっかり役目をこなしたシーンが泣けましたね。
クロスオーバー回では佐藤さんが木根さんの帰省についていくことに。木根母からいつものように説教される木根さんをかばう形で佐藤VS木根母のクロスオーバーが始まります。エイリアンVSプレデターは別物としては楽しめましたね。ゲームは面白かったですけど。
最近は佐藤さんや高校時代の友人たち、スターウォーズ好きの上司らと映画について語ることができる木根さんですが幼少期にもゴジラなどの怪獣映画を映画館で語り合う友人の存在がありました。といっても名前も知らず、モジャラ、オタラとあだ名で言い合いをしていたのですが・・・時を経て、意外な形で再会し、怪獣映画を卒業していたモジャラを見た木根さんの反応が笑えます。さらに時が経ち、今の木根さんと再会できて改めて友人となるのでした。新たな映画友達として今後の再登場が期待できそうです。



- 関連記事
-
-
上野さんは不器用 7巻 公式アンソロジー小冊子【上野本2】付き限定版 【田中のボディタッチ連発!2人の距離は急接近・・・?】 2020/03/27
-
木根さんの1人でキネマ 7巻 【2人の少女をゴジラが繫ぐ?佐藤さんと木根母のクロスオーバーも!】 2020/03/01
-
あそびあそばせ 9巻 【あそ研崩壊の危機!?香純と青空の関係は修復したけど・・・】 2020/03/01
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 2月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示