プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
日々我人間 2巻 【伊豆に移り住んで早5年、ムカデとの格闘に大型台風にも見舞われる!】
2020/04/05 19:30:00 |
その他単行本 |
コメント:0件


3年ぶりに第2巻が発売!東京の漫喫暮らしから伊豆の山奥に移り住むようになって早5年。季節が変わりゆくのを直に感じながら容赦なく家に侵入してくるムカデや放っておくと生え放題な草などと格闘している。でもやっぱり人間が一番怖い・・・?そんな玉吉先生の下にもあの大型台風がやってきて・・・お馴染みの奥村元ビーム編集長との特別対談も収録された第2巻!
週刊文春で連載している玉吉先生の日々我人間が3年ぶりに2巻が発売です。実はすっかり忘れていたのですが店頭に置いてあったのを見て慌てて購入したのでした。3年ぶりでだいぶ期間が空いているように思えますが考えてみれば1ページ漫画ですし単行本になるのにはそのくらいかかりそうですね。奥村さんとの特別対談でもあの玉吉先生が1回しか落としていないということが書いてありました(笑)
基本的には伊豆での生活を面白おかしく描いているのですが時に時事ネタもあって今見るとそんな話もあったな~と思う部分もあります。台風は千葉の被害がすごかったようですが伊豆の方も相当だったようですね。
ムカデや虫、動物などとの格闘もありつつ伊豆での生活は精神的にはいいのか1ページ漫画とはいえだいぶ気持ちが安定しているように見えますね。内容的には行動範囲も限られているせいか被る部分も多いのですが玉吉先生が無事に生活できているのを見ると安心できます。
奥村さんとの対談で玉吉先生が若い時に車をぶつけられたという話は「しあわせのかたち」にも描かれていたシティの一件ですよね。漫画で描かれていたエピソードを改めて聞けて何だか懐かしい感じがしました。1回しか落としてなくてもページ数も考えると3巻はまた3年後ですかね。



日々我人間2 (日本語) 単行本 – 2020/1/16
posted with カエレバ
日々我人間 (日本語) コミック (紙) – 2016/11/28
posted with カエレバ
- 関連記事
-
-
のんびりヌルントゥルン 上下巻 【地元の人たちとの触れ合いから見つめる沖縄の今と昔】 2020/06/03
-
日々我人間 2巻 【伊豆に移り住んで早5年、ムカデとの格闘に大型台風にも見舞われる!】 2020/04/05
-
物質たちの夢 【ハサミが意志を持ち人間を襲う!無限工作社の暗躍も・・・】 2020/03/08
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 2月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示