プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
このはな綺譚 10巻 【新章スタート!当てのない汽車の旅で柚と皐が出会うものは・・・】
2020/03/24 21:21:59 |
百合作品 |
コメント:0件


目標を失い、自分の夢を見つけるために旅立つ皐とそのお供として隣に寄り添う柚。皐は女将からもらった乗り降り自由の乗車券で頼まれごとをこなしながら途中下車の旅をすることに。箱入り娘と天然娘が此花亭を飛び出して見る世界は・・・2人のいない此花亭も描かれるノスタルジック和風綺譚、第10巻!
今回からは柚と皐が此花亭を旅立ち、当てのない汽車の旅に出る新章が始まります。此花亭があの世とこの世の間にあって神様ではない一般のお客のほとんどは死後に訪れていましたが柚たちの乗る汽車もそういったお客が多いです。仲居の時のようにお客に寄り添うことはできませんが乗り合わせた縁で色々と手を差し伸べてしまうのはやっぱり柚らしいですね。
目的がないといつまで経っても辿り着けないと車掌から聞いて落胆する皐ですが柚はそれなら何処へでも行けると途中下車の旅をすることになります。そこで皐は女将から頼まれていたお使いを思い出します。行く先々で色々な人と出会いながらお使いをしていく形となりそうですね。
柚たちの話はほのぼのしたり、しんみりしたりですが主人公が旅立ったのを横目に主役の座を狙うモモの姿も・・・(笑)柊とあやめが去った後を任された牡丹ですが早速モモに言いくるめられてしまいます。眼鏡っこ不在問題から端を発したモモのおふざけに牡丹の取り巻きの1人、楪の意外な一面もみることができます。相変わらず柚たちの回とモモの回とで落差が激しいですね。どっちも好きですけど。
柚と皐がいない此花亭の様子も描かれます。普段は2人がいなくても仕事が回るのですが繁忙期になると大変なため、桐が新人だった頃にいた先輩がたにヘルプで来てもらうことになります。自分たちがいた頃とはまた違う此花亭となっていますがそれも先輩から桐へ、それをまた蓮たちに受け継いでいった結果で結局は繋がっているんですよね。
このはな綺譚もついに10巻に突入となりました。節目の巻で柚と皐が旅に出て新たな展開が始まります。柚は仲居と客という立場ではありませんが出会う人々に寄り添ってあげるというスタンスはこれまでと変わりませんね。まだ旅は始まったばかりですが皐は新しい自分の夢を見つけることができるでしょうか。今後は汽車の旅、巫女回、此花亭と3箇所の場面が順に描かれていきそうですね。ある程度登場キャラが絞られる分この形式の方がいいかもしれません。



- 関連記事
-
-
エクレアSpecial 雑草譚 結川カズノ百合作品傑作選 【誰も知らないわたしとあなただけの花の名前】 2020/03/28
-
このはな綺譚 10巻 【新章スタート!当てのない汽車の旅で柚と皐が出会うものは・・・】 2020/03/24
-
仲谷鳰短編集 さよならオルタ 【「やが君」が生まれるまでと生まれてから・・・仲谷鳰、初の短編集!】 2020/02/23
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 2月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示