プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
なみじょ!!!!!! 2巻(完) 【ボートレース江戸川でついにボートの操縦!?養成所入所試験も迫ってきて・・・】
2020/05/30 11:30:00 |
その他青年誌系コミック |
コメント:0件


ボートレーサーになるための養成所・・・に入るために創設された「ボートレーサー養成所に入ろう部」で日夜競艇知識と体力強化に励む美波と部員たち。ある日、教官からついに本物のボートに乗ることを告げられるが場所は本当のレース場で!?そして、いよいよ迫る養成所試験!体力、知識・・・さらに規定体重を前に合格することはできるのか!?ボートレースの豆知識も身につくJK部活コメディ、完結!
1巻では触りという感じでしたが2巻からはレースの決まり手やスタートの仕方、さらに実際にボートレース江戸川でボートに乗ってみるなどボートレース養成所に入ろう部っぽい内容となってきました。ボートは手こぎパドルですけど。パドルはもちろんキツイと思いますがモーターで動かす時も船艇維持のために抑える筋力が必要で楽そうに見えてもやっぱり体力が必要なようです。
後半では養成所入所試験が差し迫ってきて各メンバーの課題に向き合います。主に減量にですが・・・入所するためにも第一次から三次まであってかなり狭き門です。さらに入所しても厳しい訓練に辞めていく人も多いようです。体力野生児のほしのはまったく問題ないように思われましたが・・・そういえば「モンキーターン」でも何度か受けに来ていた人がいた気がしました。この作品では入所後は描かれませんがとりあえず普段の美波たちの部活動のようなノリは許される雰囲気ではありません(笑)
今回はギャグはありつつも実際の競艇場に行ったり、養成所試験が近づいてきたこともあって内容的にも充実してたと思いますが1巻でももう少し豆知識だけでなく本格的なレーサーの話なども多くあればよかったかもしれません。とはいえ真面目に養成所に入ろうとするのを描くのであれば日々淡々と体力強化と勉強をするだけになってしまうのでバランスが難しいです。生々しいですが賞金の話なども聞きたかったです。
知らない間にみんなボートレースについて学んでいて美波は焦りを感じたりもしていましたが何で他のメンバーがボートレーサーを目指すのかというのも描いて欲しかったですね。赤門さんや黒子さんは知識豊富ですがその辺の背景も分からずじまいでしたし・・・ほしのは何も考えていないでしょうけど(笑)
連載作品が2作とも完結してしまいましたがまた次回作に期待したいです。アダッチク天国の続編はないんですかね。



- 関連記事
-
-
蒼き鋼のアルペジオ 19巻 【物語最大の謎、第四施設事件の全貌がついに明かされる!】 2020/06/01
-
なみじょ!!!!!! 2巻(完) 【ボートレース江戸川でついにボートの操縦!?養成所入所試験も迫ってきて・・・】 2020/05/30
-
進撃のえろ子さん~変なお姉さんは男子高生と仲良くなりたい~ 2巻 【星くんも進撃開始!?現実は妄想よりエロい!】 2020/05/29
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 2月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示