プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
あさひなぐ 33巻 【武道か部活か・・・コートの中でそれぞれの生き方が激突する!】
2020/05/31 10:35:00 |
小学館系コミック |
コメント:0件


インターハイ団体決勝で王者・熊本東とついに激突する二ツ坂高校。次鋒線では将子が荻と対戦する。1本取って旗色優勢な将子、チームの勝利のためにこのまま凌ぎきる手もあるが・・・一生向き合う武道とつかの間の青春の部活、それぞれの生き方がコートの中で激突する!
前巻で先鋒のさくらは奈歩の圧倒的な強さに2本負けを喫してしまいましたが最強のカードを一番実力の劣るさくらで潰せたことは団体戦としては決して悪い負けではありません。次鋒の将子と対戦する荻、中堅の文乃と対戦する木庭は武道として薙刀を続けてきた想いが試合中に色々と駆け巡って勝敗に作用していきます。そして、敗色濃厚な副将えりが百合音に対して取った戦法は・・・
青春の1ページとして部活を頑張ってきた者と生涯続けていく武道として薙刀を続けている者、互いの想いがぶつかっていきます。総合力では圧倒的に熊本東が上回りますが団体戦として一丸となって想いを繫ごうとする二ツ坂が大将戦の旭に全てを託す形で熊本東の大将・島田に挑む所で続きます。
そして、帯にあと2巻とあったのでこの巻のあとに2冊でるかと思ったら次巻で最終巻!?あと1巻で終わりという寂しい部分もありますがしっかり収拾がつくのかという不安も・・・。1巻丸ごと1試合使うということは少ないですが最終回直前に決着がついて最後にエピローグ的な話がある感じでしょうか。長期連載の作品はエピローグでこれまでのキャラのその後が色々出たりするのが楽しみだったりするんですよね。真春と奈歩の対決も実現するといいですけど。
あと気になるのは旭VS島田との決着。ただ、表紙ではいいライバル風な雰囲気になってますがやっぱり寧々や摂などの対戦よりは何となく盛り上がりに欠ける気がします。完膚なきまでに叩き潰して欲しいキャラではありますが・・・(笑)



- 関連記事
-
-
アオイホノオ 23巻 【焔、劇場版うる星やつらと(勝手に)バトル!モテ漫画にも挑戦!?】 2020/06/17
-
あさひなぐ 33巻 【武道か部活か・・・コートの中でそれぞれの生き方が激突する!】 2020/05/31
-
ぽんこつポン子 5巻 【茜、恋に悩む?吉岡と亡き妻・千秋の馴れ初めも・・・】 2020/05/30
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 2月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示