プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
ブログランキング
最新記事
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
小学生 半沢直樹くん 1巻 【あの半沢直樹が小学生に!?小学生でも倍返しだ!】
2020/07/12 09:00:00 |
講談社系コミック |
コメント:0件


東京中央小学校で忘れ物を貸し出す貸出係に所属する半沢直樹くん。4年生でありながら係で高い成績を納める半沢くんは上級生たちに目を付けられる。窓ガラスを割った犯人に疑われ、ドッチボール勝負でズルをされ、給食のプリン横領犯にされそうになったりもするが得意の倍返しで反撃だ!公式スピンオフコメディ、第1巻!
「はるみねーしょん」などの大沖先生が描くスピンオフコメディです。新しいドラマも始まるということで現在週刊モーニングでコミカライズされている「半沢直樹」と連動した作品ですがまさか大沖先生が起用されるとは思いませんでした(笑)以前マガジンで「たのしいたのししま」を描いていましたしそのツテがあったんですかね。
実は半沢直樹のドラマはほとんど見ていなくて再放送だがダイジェストでチラッと見た程度でした。でも最終回の大和田常務の衝撃的な土下座は見た覚えがあります。小学生の半沢くんも彼をハメようとする上級生たちに反撃しては土下座を強要します(笑)
そんなわけで原作(ドラマ)はうろ覚えもいいところなんですがわりと特徴を掴んでいるような気はします。小学校を舞台にしながら貸出係という役職を作って小学生でもそれっぽいことをしていますね。下ネタに大ウケしたり、ドッチボールにすべてを懸けたり、給食のカレーにウキウキしたりする所は小学生らしいです。
原作ファンがどう思うかは分かりませんが大沖先生ファンなら少し知っている程度でも問題なく楽しめますね。ラストには最大のライバル・大和田くんが影から見つめて続きますがクライマックスの土下座が楽しみですね(笑)不安なのは巻末で戦いはつづく・・・?と半沢くんが言っているのですが2巻も出ますよね・・・奥さんの上戸彩も同級生とかの形で登場しないですかね。



- 関連記事
-
-
ギャルと恐竜 4巻 【恐竜がYouTuberデビュー!?恐竜の仲間も登場!】 2020/07/12
-
小学生 半沢直樹くん 1巻 【あの半沢直樹が小学生に!?小学生でも倍返しだ!】 2020/07/12
-
手品先輩 7巻 【助手と正志、次期部長はどちらに!先輩はキャラ変を目論む・・・?】 2020/07/06
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
新刊 PICK UP 10月1日~15日
新刊 PICK UP 10月16日~30日
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示