プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
ありがとうって言って 二階堂幸短編集 【感情を揺さぶられる珠玉の短編オムニバス】
2020/07/13 20:56:09 |
女性向け漫画 |
コメント:0件


鬼の友人、アンドロイドの同僚、大好きだった先生、ずっと憧れていた友達の母親、初めての彼女との卒業旅行・・・何げない日常から思い出に残る特別な日まで誰かを愛しはじめた人たちの物語に感情を揺さぶられる二階堂幸、初の短編集。
百合アンソロジーにも描いていた二階堂先生、「ヒメの惰飯」から入ったので今回の短編集を読んでガラリと印象が変わりました(笑)短編集を読む前にTwitterに上げていた作品などを見てはいたのでこちらが本来の姿なのかなとは思いましたが。
鬼の友人やアンドロイドの同僚、飼いタヌキの初めてのおつかいなどちょっとファンタジーな話もありますがストレートな男女の恋愛、生徒から先生への少し切ない恋など7つの作品が収録されています。アンドロイドの同僚・新井さんとの日常が描かれる「あなたの隣にも~人~」が好みでした。連作となる「あなたの隣にも~鬼~」とともに少し百合っぽくもあり良かったですね。
「先生が好き」、「恋のスイングバイ」、「Run!」は胸がキュッとなって色んな感情が溢れてくる内容でしたが個人的にはちょっと眩しすぎでした(笑)友人の母親に憧れ続ける「翡翠色の瞳」はちょっと切ないですね。「よっつのドーナツ」はその中でメルヘンチックなお話です。Twitterで見かけるタヌキ漫画の原型なんですかね。
この短編集をきっかけにアンドロイドの新井さんのような話が連載されるのを期待しています。



- 関連記事
-
-
傘寿まり子 13巻 【老犬を老々介護!?それが友人との軋轢やご近所トラブルにも発展し・・・】 2020/07/17
-
ありがとうって言って 二階堂幸短編集 【感情を揺さぶられる珠玉の短編オムニバス】 2020/07/13
-
光の箱 【生と死の狭間に立つコンビニ、そこに訪れる人たちが求めるものは?】 2020/07/12
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 1月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示