プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
鬼桐さんの洗濯 3巻 【ヒーロースーツも魔女帽子もお任せ!鬼桐さんの姉も登場!?】
2020/07/18 21:49:37 |
4コマ |
コメント:0件


鬼の鬼桐さんが営業しているクリーニング屋に住み込みで働く大学生の茶子。そこは東京だけどお客さんが亜人や妖怪、ヒーローまで!?彼らが持ち込んでくる特殊な衣服はガンコな汚れや高難易度繊維だったりするけど鬼桐さんの豊富な知識とテクニックで立ち向かう!お客はファンタジーだけど実生活でも使える洗濯豆知識も満載なクリニーングコメディ、第3巻!
色んな人外のお客さんが訪れる洗濯屋鬼桐ですがそこに正義のヒーローも加わりました(笑)もちろんコスプレなどではなくてガチな方です。でも使っている素材は防弾チョッキや消防服などに使われているもののようです。そこに正義の力も加わって通常以上の効力を発揮するんですかね。
千客万来な鬼桐さんですが招かざる客もやってきたようで・・・代々洗濯屋を営むさせられた鬼桐さんの一族ですがその紋章が出なかった鬼桐さんの姉・ウメがやってきます。洗濯屋を営むことに抵抗がなかった鬼桐さんですがウメには反対されて純真だった幼女鬼桐さんがやさぐれていきます(笑)
茶子はすっかりクリーニングのプロ意識が高くなって知識も増えてきたのですがまだまだ鬼桐さんには敵いません。でも知らない素材やテクニックを聞くとそれをしっかり吸収しようとしてます。麻の正しい洗濯方法を聞いて大麻の本を読んでいると友人に驚かれたりも・・・一世を風靡したタピオカも洗剤として使う驚きの洗濯方法もありました。鬼桐さん的には食べるという発想が驚きだったようです。
色々なお客が来店しつつ、準レギュラーキャラ達もしっかりと話に絡んできてます。ウメの登場に身構える鬼桐さんですがひとまずうやむやとなってしまいましたしまた次巻に現れそうですね。作者本人はクリーニング師免許を取得してさらに内容が専門的になってきました。でも洗濯知識がわからなくても人外達とのほのぼの日常で癒やされます。どちらかといえばささめ側なので少しは気にしないといけませんね。



- 関連記事
-
-
コスプレ地味子とカメコ課長 2巻(完) 【オタバレから始まった秘密の関係のゆくえは・・・!?】 2020/09/07
-
鬼桐さんの洗濯 3巻 【ヒーロースーツも魔女帽子もお任せ!鬼桐さんの姉も登場!?】 2020/07/18
-
となりのフィギュア原型師 1巻 【手先は器用、生きるのに不器用な個性派フィギュア原型師たちの日常!】 2020/07/07
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 1月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示