プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
DVD付き 山賊ダイアリー 6巻 特装版 オリジナルコースター入り
2015/06/29 19:08:00 |
移設前の記事 |
コメント:0件

猟師、時々漫画家である作者本人の体験記が描かれる猟師漫画がついにアニメDVDに!特装版ではオリジナルコースターと共に15分のアニメDVDが収録されています。
今回は親戚が持つ土地にある空き家に何かが住んでいる形跡があるのでアキ君と共に調べに行ったり、あの赤木さんですらクセがあると言わしめるヒドリガモを食したり、猟師の中では出会いにくさからトロフィーとされているヤマドリを獲りに雪山を登ったり、コイを釣って洗いで食べたりします。
熊やイノシシが畑に出てきたりすると猟友会の人達が退治するのをよく見ますが岡本くんの場合は空気銃なのでそういう場合は出番がないですね。今回も親戚の頼みでちょっと見てくるという依頼でしたし念のためマサムネ君も同行しますが彼もあまり乗り気ではありません(笑)で、何が住んでいたかは幽霊の正体見たり枯れ尾花といったところですね。
ヒドリガモは赤木さんの忠告もあって念入りに臭みを消したのにも関わらず臭みが消えずはっきりいってまずかったようです。その例えがものすごい臭いと言うのを的確に表してます(笑)見た目はおいしそうなんですけどね。
岡本くんが子供の頃は自然がいっぱいなので虫も獲り放題だったようですが飼うのではなく業者に売ってお小遣い稼ぎをしていたそうですからたくましいですね(笑)マムシと出会ってもナタで殺していましたし。
DVDは3DCGアニメと言うんですかね。銃砲店の店主に鷹の爪のFROGMANを起用しているので蛙男商会制作かと思ったらそこが所属するDLEという会社でした。所々しょぼい描写もありましたが原作もそこまで派手な描写はありませんし15分の特典アニメですからしょうがないですね。コメンタリーでは編集者さんがテレビアニメ化も…なんて事を言ってましたが単行本の売れ行き次第のようです。実際萌えアニメでもありませんし実際に銃を扱うということで敬遠はされそうですけどね。原作でもアニメでもありましたが肉を食べるということはその動物を殺しているということですから食育という面ではいいと思いますが…やるとしたら短編とかでしょうか。
ED曲は当初岡本先生が歌う予定だったそうですが下手だということで友人に頼んだそうです(笑)結構かっこいい曲だと思いますけどね。
- 関連記事
-
-
ヴィンランド・サガ 16巻 2015/06/29
-
DVD付き 山賊ダイアリー 6巻 特装版 オリジナルコースター入り 2015/06/29
-
現代魔女図鑑 3巻 2015/06/29
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 4月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示