プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
ブログランキング
最新記事
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
「三ツ星カラーズ」の検索結果
2021/06/26 19:54:08 |
電撃コミック |
コメント:0件

卒業までにクラス全員と友達になること、小学校を卒業する時にかいちゃんと交わした約束の日が刻々と近づいてくる。残すところあと1人まで頑張ってきたぼっちは同時に推薦で高校に進学するために面接の練習にも明け暮れて・・・約束を果たすまでかいちゃんに絶交を言い渡されたぼっちは仲直りできるのか!?人見知り少女の友達づくり物語、完結!...続きを読む
2021/01/28 20:00:00 |
電撃コミック |
コメント:0件

みんなと同じ進学校を受験することを決めたなこは本格的に受験勉強に取り組む。しかし、赤点ばかりだったなこが半年で追いつくのは大変で頭はパンク寸前!ぼっちはみんなと気分転換しながら勉強する爆笑ぼっち塾を開校して・・・一方、成績は優秀なぼっちは推薦の勧めが!?卒業までの友達作りもいよいよ佳境を迎える第7巻!...続きを読む
2020/08/27 23:04:08 |
電撃コミック |
コメント:0件

突然アイドルを目指すことを決めるさっちゃん。結衣、琴葉を巻き込んでカラーズ坂 3を結成!?元気系、ゲーム系、王道系とそれぞれの個性を前面に出して宣材写真を撮ろうとして・・・新メンバー探しで虫捕り、カラーズ体操で再生回数アップ?平和な上野の街の平和を守る可愛いクソガキコメディ、完結!...続きを読む
2020/02/24 19:33:45 |
電撃コミック |
コメント:0件

2年生が終わり、ついに最上級生となったぼっち。3年生になると修学旅行待っている!1人で強くなろうとする倉井さんは過去を清算してついにぼっちと友達に!?少しずつだけど地道にクラス全員と友達になる目標が近づく中で一番の友達・なこから思いも寄らない話を聞かされて・・・ぼっちに絶交を言い渡したかいちゃんの真意も明かされる第6巻!...続きを読む
2019/10/26 08:30:00 |
電撃コミック |
コメント:0件

カラーズのマスコット・モノクロ大佐に全く懐かれないさっちゃんがお嬢様風のよっちゃんに変身?大佐を欺くことはできるのか!今や情報戦の時代にカラーズも頭脳派へ!?ろ過装置を作ったり、朝のアメ横を徘徊したり、雨の中を走り回ったり・・・上野の平和を守るために小学生3人組が駆け回る上野系コメディ、第7巻!...続きを読む
2018/12/23 13:49:00 |
電撃コミック |
コメント:0件

上野の平和を守る小学生3人娘カラーズ。強大な敵に立ち向かうために割り箸銃を作ったり、巨大ロボを探すために隣駅まで電車に乗ったり、アジトで宿題や家族ごっこをしたりと大忙し!可愛い小学生3人組が事件を求めて街を駆け回る上野系コメディ、第6巻!...続きを読む
2018/02/24 20:45:00 |
電撃コミック |
コメント:0件

2年生になって少しずつ友達が増えてきたぼっち。でも会話が続かないと嫌われてしまうかも…とおもしろい話に挑戦!?そんな極度の人見知りで不器用なぼっちが周りの友人たちにも助けられて友達作りに頑張る中で不登校の子の心も動かして…友達ができなくてもできても悩みは尽きない第4巻!...続きを読む
2018/02/23 22:41:00 |
電撃コミック |
コメント:0件

上野の街を守る小学生3人娘、カラーズ。七夕でみんなの短冊を飾ったり、大雨の中で走り回ったり、巨大化して斎藤を倒したり…可愛い3人組が上野の街を駆けまわる!やりたい放題、かわいい放題な上野系コメディ、第5巻!...続きを読む
2017/07/26 00:54:00 |
電撃コミック |
コメント:0件

三ツ星カラーズ4 (電撃コミックスNEXT)平和な上野の平和を守る3人の女子小学生、通称カラーズ。人類が滅んでも生き残れるように食べられる野草を探したり、UFOの襲撃に備えたり、ゾンビから公園を守ったり…?あらゆる脅威から街を護るため、今日も元気な3人娘が上野を駆け回る!...続きを読む
検索フォーム
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
新刊 PICK UP 10月1日~15日
新刊 PICK UP 10月16日~30日
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示