プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
つばめティップオフ! 2巻 【ツバメにとって初の公式戦、アイビスが彼女に授けた秘策とは!?】
2020/09/13 22:29:04 |
WEBコミック |
コメント:0件


全国8位の強豪校・アレクセイ学園の2年生アヤとシエラとの対戦に勝利したツバメとアイビス。ツバメはコンプレックスだった高身長を活かしたプレーをアイビスに教えられていくうちにバスケの楽しさを見出していく。そして、ついに地区予選が始まるが・・・順調に勝ち進んだ白鷺学園の前に因縁のアレクセイ学園が立ちはだかる!本格女子バスケグラフィティ、第2巻!
まずは前巻の続きからでアヤ達との2 on 2となります。まだ素人同然のツバメは強豪チームのレギュラーでもあるシエラに為す術なくやられ放題でしたが最後に意地を見せてミスを誘ってボールを奪います。さらにアイビスがツバメに指示を出してアヤを攪乱させてあっさりと勝負を決めます。
勝負の後でアヤはアイビスになぜ去年のウインターカップには出なかったのかと尋ねますが押し黙るアイビスに対して事情を知らないツバメは戸惑います。その事について他の先輩に理由を聞こうとしますが白鷺バスケ部は一度死んだということしか聞かされないままで・・・それでもツバメはアイビスの力になりたいと本格的に練習に取り組み、彼女から新たな技も託されます。
後半からは地区予選が始まって2回戦までは順調に勝ち進みますが次の相手が因縁のアレクセイ学園となります。強豪相手にツバメの長所を引き出しつつ、自身の個人プレーで試合を優位に進めていきますが敵側からはツバメやチームの弱点も浮き彫りにされてしまいます。もはやアイビスの個人プレーで状況を打開するしかないという時にベンチで見ているだけしかできなかったツバメは思わず声を上げて・・・という感じで続きます。
バスケの楽しさを知ると同時に壁にもぶち当たったツバメですが試合を通じてチームのためにできることを考えていくようになっていきそうですね。自分が点を取らなくても周りを活かせるようになればかなり戦略の幅も広がっていくでしょうし。恐らく今後コーチになるであろうアイビスのお兄さんが次巻で何かアドバイスでも授けるような雰囲気ですね。



- 関連記事
-
-
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい 5巻 【長年一緒に暮らしていると妙に人間くさい一面も見せてくる!?】 2020/09/17
-
つばめティップオフ! 2巻 【ツバメにとって初の公式戦、アイビスが彼女に授けた秘策とは!?】 2020/09/13
-
渡り鳥とカタツムリ 1巻 【秘密基地のような車で自由気ままな車中泊の旅に出かけよう!】 2020/08/24
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 9月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示