プロフィール

KON

Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。


当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

新刊 PICK UP 9月16日~30日
ランキング参加してます!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

過去ログ +

2023年 09月 【20件】
2023年 08月 【28件】
2023年 07月 【22件】
2023年 06月 【20件】
2023年 05月 【24件】
2023年 04月 【22件】
2023年 03月 【20件】
2023年 02月 【25件】
2023年 01月 【22件】
2022年 12月 【25件】
2022年 11月 【27件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【22件】
2022年 08月 【26件】
2022年 07月 【26件】
2022年 06月 【21件】
2022年 05月 【26件】
2022年 04月 【23件】
2022年 03月 【26件】
2022年 02月 【25件】
2022年 01月 【27件】
2021年 12月 【29件】
2021年 11月 【27件】
2021年 10月 【26件】
2021年 09月 【23件】
2021年 08月 【37件】
2021年 07月 【39件】
2021年 06月 【38件】
2021年 05月 【28件】
2021年 04月 【35件】
2021年 03月 【49件】
2021年 02月 【31件】
2021年 01月 【35件】
2020年 12月 【38件】
2020年 11月 【40件】
2020年 10月 【36件】
2020年 09月 【38件】
2020年 08月 【38件】
2020年 07月 【40件】
2020年 06月 【40件】
2020年 05月 【39件】
2020年 04月 【39件】
2020年 03月 【48件】
2020年 02月 【41件】
2020年 01月 【32件】
2019年 12月 【39件】
2019年 11月 【35件】
2019年 10月 【43件】
2019年 09月 【41件】
2019年 08月 【43件】
2019年 07月 【34件】
2019年 06月 【41件】
2019年 05月 【37件】
2019年 04月 【45件】
2019年 03月 【39件】
2019年 02月 【26件】
2019年 01月 【31件】
2018年 12月 【38件】
2018年 11月 【41件】
2018年 10月 【41件】
2018年 09月 【35件】
2018年 08月 【32件】
2018年 07月 【33件】
2018年 06月 【31件】
2018年 05月 【34件】
2018年 04月 【32件】
2018年 03月 【44件】
2018年 02月 【23件】
2018年 01月 【31件】
2017年 12月 【44件】
2017年 11月 【37件】
2017年 10月 【38件】
2017年 09月 【35件】
2017年 08月 【36件】
2017年 07月 【32件】
2017年 06月 【29件】
2017年 05月 【32件】
2017年 04月 【42件】
2017年 03月 【51件】
2017年 02月 【37件】
2017年 01月 【31件】
2016年 12月 【42件】
2016年 11月 【42件】
2016年 10月 【48件】
2016年 09月 【36件】
2016年 08月 【43件】
2016年 07月 【42件】
2016年 06月 【49件】
2016年 05月 【38件】
2016年 04月 【46件】
2016年 03月 【39件】
2016年 02月 【43件】
2016年 01月 【43件】
2015年 12月 【49件】
2015年 11月 【43件】
2015年 10月 【43件】
2015年 09月 【33件】
2015年 08月 【51件】
2015年 07月 【48件】
2015年 06月 【47件】
2015年 05月 【37件】
2015年 04月 【40件】
2015年 03月 【57件】
2015年 02月 【33件】
2015年 01月 【32件】
2014年 12月 【38件】
2014年 11月 【34件】
2014年 10月 【40件】
2014年 09月 【40件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【44件】
2014年 06月 【34件】
2014年 05月 【26件】
2014年 04月 【36件】
2014年 03月 【43件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【22件】
2013年 12月 【35件】
2013年 11月 【27件】
2013年 10月 【37件】
2013年 09月 【30件】
2013年 08月 【31件】
2013年 07月 【34件】
2013年 06月 【34件】
2013年 05月 【26件】
2013年 04月 【29件】
2013年 03月 【55件】
2013年 02月 【30件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【35件】
2012年 11月 【44件】
2012年 10月 【33件】
2012年 09月 【34件】
2012年 08月 【28件】
2012年 07月 【24件】
2012年 06月 【28件】
2012年 05月 【23件】
2012年 04月 【26件】
2012年 03月 【28件】
2012年 02月 【17件】
2012年 01月 【21件】
2011年 12月 【31件】
2011年 11月 【19件】
2011年 10月 【28件】
2011年 09月 【27件】
2011年 08月 【16件】
2011年 07月 【21件】
2011年 06月 【27件】
2011年 05月 【22件】
2011年 04月 【27件】
2011年 03月 【21件】
2011年 02月 【14件】
2011年 01月 【20件】
2010年 12月 【15件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【17件】
2010年 09月 【8件】
2010年 08月 【6件】
2010年 07月 【6件】
2010年 06月 【13件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【8件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【12件】
2009年 12月 【7件】
2009年 11月 【8件】
2009年 10月 【7件】
2009年 09月 【2件】
2009年 08月 【2件】
2009年 07月 【8件】
2009年 06月 【15件】
2009年 05月 【16件】
2009年 04月 【6件】
2009年 03月 【1件】
2009年 02月 【6件】
2009年 01月 【1件】
2008年 12月 【5件】
2008年 11月 【6件】
2008年 10月 【1件】

ブロとも申請フォーム

シャドーハウス 6巻 【亡霊騒ぎの真相に迫る!ローブ様の正体も明らかに・・・】

2020/10/20 20:00:00 | 集英社系コミック | コメント:0件

91ppX5O9FHL.jpg


亡霊騒ぎの犯人捜しに奔走するケイト達同期組。各々が集めた情報を持ち寄り、容疑者を絞っていくと意外な人物が浮かび上がり・・・事件の真相に迫るとき、再びローブ様が姿を現す!?果たしてその正体は・・・亡霊騒ぎの犯人が判明すると同時にまた一つシャドーハウスの闇が明らかになる第6巻!

前巻に引き続き、発足した同期組で亡霊騒ぎの調査を続けます。ルイーズはすすについて、パトリックは他の同期組について、ジョンは秘密を守って自由行動でそれぞれ生き人形と協力して情報を集めます。ケイトのジョンへの信頼度が分かりますね(笑)研究班の壁直しをしながら意外と有益な情報を仕入れたりもしますけど。ジェレマイアとはボケとツッコミみたいな関係で結構気が合ってます。

パトリックは以前からにじみ出ていましたがエミリコへの好意を完全に自覚します。シャドーが生き人形に恋するなんてあってはならないこと、信頼してくれるリッキーのためにもこの気持ちは絶対に表に出さない事を心に誓います。パトリックを応援したい気持ちもありますが明るい結末にならなそうなのが切ないですね。

そして、ついに亡霊騒ぎの首謀者も明らかに!何となくローブ様の正体はおじい様なのかと思っていましたがケイトと同じようにシャドーハウスに疑問を持つ者が亡霊騒ぎを起こして同志を探すための姿でした。その正体は・・・まったく思いも寄らない展開でしたが今思えば最初の犠牲者が怪しいというのも謎解きの定番ではありましたね。ケイトがもう少し早く出会えていたら心強い味方になっていたと思いますが星付きからの疑惑の払拭と評価を得るために亡霊騒ぎの犯人として引き渡すことになるのが悲しいです。

犯人とのやりとりの中ではシャドーと生き人形が一体化するお呼ばれという言葉も。シャドーが人間である生き人形と一体化することで顔を得ることができますが生き人形の存在は消滅してしまいます。生き人形との固い絆で結ばれた犯人はシャドーハウスの脱出を試みますがお呼ばれがかかってしまい二度目の亡霊騒ぎを起こしたという顛末でした。ケイトとエミリコも同じ道を辿ることになると思いますが2人にはジョンとショーンなど同期組がいるので何とか上手い方法を見つけることができればいいですね。

ひとまず騒動は終結し、次巻からはまた日常へ戻っていくことになりそうです。疑惑は晴れたもののシャドーハウスの闇の深さを改めて思い知らされたケイト達がどう苦難を乗り切っていくのか楽しみです。重苦しい雰囲気になりがちですがエミリコの明るさに救われますね。あとジョンの存在も結構貴重だと思います。ケイトには苛つかれることが多いですけど(笑)

帯にはアニメ化の情報も!海外でも人気のようですが国内ではイマイチ知名度が低い気がします。もっと評価されていい作品だと思うのでこれをきっかけに原作も認知されるといいですね。



にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へ にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ 


シャドーハウス 6 (ヤングジャンプコミックス) (日本語) コミック – 2020/10/16

シャドーハウス 5 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版

シャドーハウス 4 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版





関連記事
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://e110091c1999.blog.fc2.com/tb.php/5390-1cef163b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)