プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
町田リス園と薬師池公園の薬師バーガー
2020/12/06 20:00:00 |
自転車関連 |
コメント:0件

以前からちょっと気になっていた町田リス園に自転車で色々と出かけるようになったこともあって先月に行ってみました。ちょうどその頃にTwitterで個性的な看板のツイートがタイムラインに流れていたのもいいタイミングでした(笑)

問題の看板です。他にも色々あったのですがリスのエサやりに結構夢中になってしまって撮るのを忘れてしまいました。


本物のシマリス君は可愛いんですけどね。いじめる?


触れ合い広場でエサをあげられるのはタイワンリスだけでした。柵越しならモルモットやウサギにもあげられます。タイワンリスも可愛いっちゃ可愛いんですけど鳴き声は結構怖いんですよね(笑)リクガメなんかもいて思ったよりは動くのに驚かされました。



順番的には逆ですが自転車置き場は隣の薬師池公園だったのでついでにそちらをちょっと散策してきました。11月に行ったのでまだ完全に紅葉していませんでしたが結構見所も多くて思ったよりも堪能してしまいました。四季の花が楽しめるようなのでまた違う季節にも訪問したいですね。園内にあった茶屋で食べたお団子も美味しかったです。

公園に入ろうとしたときに薬師バーガーというのぼりを見て気になったので帰り際に寄ってみました。お洒落な店内にちょっと気後れしつつ、お目当てのハンバーガーを注文しました。ファーストフードのハンバーガーと比べると割高ですが見た目からしてボリュームが違いますね。


行きは境川サイクリングロード沿いで、帰りは町田街道に出て海軍道路で帰りました。こっち方面に来た時は自分的に定番の道になってきてます。歩道にも自転車用の通路があったり、道路側にも自転車専用レーンがあったりと走りやすいんですよね。
この頃はまだ走っていても暑いくらいでしたが12月に入ったら当然ですが寒くなってきたので防寒対策をしっかりしないといけないですね。日中は結構暖かかったりですけど。
- 関連記事
-
-
こいつ・・・動くの? 2020/12/07
-
町田リス園と薬師池公園の薬師バーガー 2020/12/06
-
金沢八景~由比ヶ浜経由サイクリング 2020/11/02
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 2月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示