プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
おりたたぶ 3巻 【おりたたぶに樹里も加入!大人しそうな外見とは別の一面も・・・】
2020/12/09 23:29:13 |
講談社系コミック |
コメント:0件


おりたたぶを結成して折り畳み自転車ライフを楽しむゆうみ達。ある日、別行動をしていた奈緖は以前出会った春花のいとこ・樹里と遭遇する。折り畳み自転車に興味を持った樹里は奈緖に相談し、おりたたぶにも参加して・・・いっぱいの素敵を仲間達と!ゆるかわ折り畳み自転車DAYS、第3巻!
前巻で登場した樹里が3巻からはおりたたぶにも参加するようになります。奈緖と偶然出会った樹里は史跡巡りなどに便利そうな折り畳み自転車に興味を持って相談することに。春花と一緒にサイクリングに行っていたゆうみは真面目そうな樹里は奈緖と気が合いそうだと話しますが春花は樹里のことを変態だと言っていて・・・
実際性格は真面目なんですけどね~折り畳み自転車についても初心者向けでない極小径を選んで奈緖を困惑させますが満員電車でも邪魔にならないようによく考えた上での選択でした。ただ、ゆうみを気にかける奈緖や押せ押せの春花が奈緖に攻められたりするのを見て尊いと感じる百合好きな一面も露わに(笑)歴史好きということもあって歴史上の人物をイケメン化してBL風に見たりとどちらもいけるようです。
サイクリングとは少し離れて自転車かごをつけようと試行錯誤したりもします。サイクリングだけの利用ならいいんですが日常生活にも使うとなるとかごなしはちょっと不便ですよね。実際は折り畳み自転車にかごをつけるのはあまり実用的でない気がするので用途に合わせた自転車を持つのが一番だと思いますが・・・自分はクロスバイクなのですがかごをつけたくないので買い物する場合は大きめのリュックで自転車乗ってます。
樹里の極小径はやっぱり長距離には不向きなようですね。奈緖に別の自転車を借りておりたたぶサイクリングへ行ったりも。でもガチな走り方ではないのできつい坂道なら押して歩いたり、走りづらい道なら置いて散策したりとゆるポタを楽しんでいます。
次巻では都内を出て鎌倉へ行くようです。歴史好きの樹里は心躍りそうな場所ですね。折り畳み自転車ですしやっぱり輪行で行くんですかね。今回は奈緖がシェアサイクルを試してみたりもしていましたが簡単にサイクリングを楽しむだけならそれもありですね。



おりたたぶ(3) (講談社コミックス) (日本語) コミック – 2020/12/9
おりたたぶ(2) (講談社コミックス) (日本語) コミック – 2020/5/8
フルチャージ!! 家電ちゃん 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版
- 関連記事
-
-
ポンコツが転生したら存外最強 5巻(完) 【七勇鋭の中に裏切り者が!?早菜恵がポンコツじゃなくなる事態も・・・】 2020/12/10
-
おりたたぶ 3巻 【おりたたぶに樹里も加入!大人しそうな外見とは別の一面も・・・】 2020/12/09
-
放課後スイッチ 3巻(完) 【吉岡が文化祭の劇で白雪姫に抜擢!?王子様役はもちろん御門で・・・】 2020/12/09
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 9月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示