プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
保安官エヴァンスの嘘~DEAD OR LOVE~ 14巻 【保安官の肩書きが効かない!?それでもモテるための手段を探る!】
2020/12/21 21:28:00 |
小学館系コミック |
コメント:0件


所用で州外へ出かけたエヴァンスと助手のクエイドは帰り道にお尋ね者の張り紙を見つける。情報収集のために町に立ち寄る2人だったがそこでは保安官が嫌われていて・・・モテるために保安官になったエヴァンスは肩書きを隠してでもモテるために立ち回る!ガンスミス見習いのジェシカに加え、笑わない女、エヴァンスの妹分と新たな女性キャラも登場する第14巻!
今回も前半は一話完結型、後半が長編シリーズという構成になっています。前半ではジェシカに続いて今後も準レギュラー化しそうな女性キャラも登場します。
まずは幼い頃によく一緒に遊んでいてエヴァンスを兄貴分として慕う牧場主のモファット。ここにきて幼馴染の妹キャラという伏兵が登場ですね(笑)モファット自体はあくまで兄貴分としてエヴァンスを見ているだけなのですがエヴァンスは女性らしくもなったモファットを意識してしまいます。一方、モファットはエヴァンスとの接触には無反応なのにオークレイに触れられて心が浮ついたりと意外な反応も見せてくれました。
もう1人は銀行員のバードで笑顔を見せないことから「麗しの鉄仮面」と呼ばれています。実は笑顔にコンプレックスを持っている過去があり、笑わないようにしているだけで面白くても必死に我慢しています。モテようと必死にクールを装うエヴァンスとはお互いに表の顔を装っているのでどこかシンパシーを感じますね。ただ、エヴァンスの天然なドジなどで鉄仮面にも緩みが出てきますけど(笑)アビーのように出番が増えるにつれてクールなキャラが崩れていきそうな予感がします。
ジェシカの再登場も嬉しいですね。オークレイは同性だからか乱暴な口調の中に不器用な優しさがあることを即座に気づきます。ぶっきらぼうだけど気配り上手で意外に隠れファンも多いのですがグリップの彫刻のセンスはかなり独特でした(笑)
長編では保安官が嫌われている町へエヴァンスとクエイドが立ち寄ります。そこでは保安官が悪事を尽くし、それに対抗するギャングのチャーリーが人気者となっていました。保安官をモテ要素の1つとして活用するエヴァンスでしたがモテるためにその肩書きは隠すことに。しかし、そうなるとすでにカリスマモテ男のチャーリーがいる時点で勝ち目はないのでした。結局エヴァンスの事を見ているのはオークレイだけでお互いに意識し合っているのに相変わらずくっつかないんですよね~
ただ、やっぱり長編はちょっと間延びしてしまいますかね。個人的には3話ぐらいの方がいいかも。ジェシカやバードの再登場にも期待したいです。でも次巻ではまた新しい女性キャラが登場するようですね。オークレイの色々変わる表情も気になります。



保安官エヴァンスの嘘: ~DEAD OR LOVE~ (14) (少年サンデーコミックス) (日本語) コミック – 2020/12/18
保安官エヴァンスの嘘: ~DEAD OR LOVE~ (13) (少年サンデーコミックス) (日本語) コミック – 2020/9/18
保安官エヴァンスの嘘: ~DEAD OR LOVE~ (12) (少年サンデーコミックス) (日本語) コミック – 2020/6/18
- 関連記事
-
-
ぽんこつポン子 8巻 【吉岡とポン子、東京へ!観光に文化祭・・・そして、ついにポン子が壊れる!?】 2020/12/26
-
保安官エヴァンスの嘘~DEAD OR LOVE~ 14巻 【保安官の肩書きが効かない!?それでもモテるための手段を探る!】 2020/12/21
-
アオイホノオ 24巻 【焔、大学を辞めて東京へ!仲間との思い出を胸に第一部完!】 2020/12/13
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 2月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示