プロフィール

KON

Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。


当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

ツイッター始めてみました
ランキング参加してます!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

ブログランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
78位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
3位
アクセスランキングを見る>>
過去ログ +

2023年 12月 【1件】
2023年 11月 【24件】
2023年 10月 【28件】
2023年 09月 【25件】
2023年 08月 【28件】
2023年 07月 【22件】
2023年 06月 【20件】
2023年 05月 【24件】
2023年 04月 【22件】
2023年 03月 【20件】
2023年 02月 【25件】
2023年 01月 【22件】
2022年 12月 【25件】
2022年 11月 【27件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【22件】
2022年 08月 【26件】
2022年 07月 【26件】
2022年 06月 【21件】
2022年 05月 【26件】
2022年 04月 【23件】
2022年 03月 【26件】
2022年 02月 【25件】
2022年 01月 【27件】
2021年 12月 【29件】
2021年 11月 【27件】
2021年 10月 【26件】
2021年 09月 【23件】
2021年 08月 【37件】
2021年 07月 【39件】
2021年 06月 【38件】
2021年 05月 【28件】
2021年 04月 【35件】
2021年 03月 【49件】
2021年 02月 【31件】
2021年 01月 【35件】
2020年 12月 【38件】
2020年 11月 【40件】
2020年 10月 【36件】
2020年 09月 【38件】
2020年 08月 【38件】
2020年 07月 【40件】
2020年 06月 【40件】
2020年 05月 【39件】
2020年 04月 【39件】
2020年 03月 【48件】
2020年 02月 【41件】
2020年 01月 【32件】
2019年 12月 【39件】
2019年 11月 【35件】
2019年 10月 【43件】
2019年 09月 【41件】
2019年 08月 【43件】
2019年 07月 【34件】
2019年 06月 【41件】
2019年 05月 【37件】
2019年 04月 【45件】
2019年 03月 【39件】
2019年 02月 【26件】
2019年 01月 【31件】
2018年 12月 【38件】
2018年 11月 【41件】
2018年 10月 【41件】
2018年 09月 【35件】
2018年 08月 【32件】
2018年 07月 【33件】
2018年 06月 【31件】
2018年 05月 【34件】
2018年 04月 【32件】
2018年 03月 【44件】
2018年 02月 【23件】
2018年 01月 【31件】
2017年 12月 【44件】
2017年 11月 【37件】
2017年 10月 【38件】
2017年 09月 【35件】
2017年 08月 【36件】
2017年 07月 【32件】
2017年 06月 【29件】
2017年 05月 【32件】
2017年 04月 【42件】
2017年 03月 【51件】
2017年 02月 【37件】
2017年 01月 【31件】
2016年 12月 【42件】
2016年 11月 【42件】
2016年 10月 【48件】
2016年 09月 【36件】
2016年 08月 【43件】
2016年 07月 【42件】
2016年 06月 【49件】
2016年 05月 【38件】
2016年 04月 【46件】
2016年 03月 【39件】
2016年 02月 【43件】
2016年 01月 【43件】
2015年 12月 【49件】
2015年 11月 【43件】
2015年 10月 【43件】
2015年 09月 【33件】
2015年 08月 【51件】
2015年 07月 【48件】
2015年 06月 【47件】
2015年 05月 【37件】
2015年 04月 【40件】
2015年 03月 【57件】
2015年 02月 【33件】
2015年 01月 【32件】
2014年 12月 【38件】
2014年 11月 【34件】
2014年 10月 【40件】
2014年 09月 【40件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【44件】
2014年 06月 【34件】
2014年 05月 【26件】
2014年 04月 【36件】
2014年 03月 【43件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【22件】
2013年 12月 【35件】
2013年 11月 【27件】
2013年 10月 【37件】
2013年 09月 【30件】
2013年 08月 【31件】
2013年 07月 【34件】
2013年 06月 【34件】
2013年 05月 【26件】
2013年 04月 【29件】
2013年 03月 【55件】
2013年 02月 【30件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【35件】
2012年 11月 【44件】
2012年 10月 【33件】
2012年 09月 【34件】
2012年 08月 【28件】
2012年 07月 【24件】
2012年 06月 【28件】
2012年 05月 【23件】
2012年 04月 【26件】
2012年 03月 【28件】
2012年 02月 【17件】
2012年 01月 【21件】
2011年 12月 【31件】
2011年 11月 【19件】
2011年 10月 【28件】
2011年 09月 【27件】
2011年 08月 【16件】
2011年 07月 【21件】
2011年 06月 【27件】
2011年 05月 【22件】
2011年 04月 【27件】
2011年 03月 【21件】
2011年 02月 【14件】
2011年 01月 【20件】
2010年 12月 【15件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【17件】
2010年 09月 【8件】
2010年 08月 【6件】
2010年 07月 【6件】
2010年 06月 【13件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【8件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【12件】
2009年 12月 【7件】
2009年 11月 【8件】
2009年 10月 【7件】
2009年 09月 【2件】
2009年 08月 【2件】
2009年 07月 【8件】
2009年 06月 【15件】
2009年 05月 【16件】
2009年 04月 【6件】
2009年 03月 【1件】
2009年 02月 【6件】
2009年 01月 【1件】
2008年 12月 【5件】
2008年 11月 【6件】
2008年 10月 【1件】

ブロとも申請フォーム

スクール×ツクール 3巻 【プールに流しそうめん、プラネタリウムまで!?夏休みも屋上秘密基地での生活を満喫中!】

2021/01/12 21:32:50 | 小学館系コミック | コメント:0件

71_N76eviOL.jpg


きずくが屋上に作った秘密基地で夏休みを優雅に過ごす奈子。きずくはそれに満足することなく基地での夢とロマンを追いかけていく。しかし、部として認めてもらうにもまず顧問が必要で・・・そんな時、秘密基地の存在が先生に見つかってしまい・・・夏にやりたいことがDIYで全てできる!?DIYスクールコメディ、第3巻!

今回から夏休みで部活三昧!というと聞こえはいいですがきずくが屋上に(無断で)作った秘密基地で奈子は本を読んだり、アイスを食べたりで暑い中練習をしている運動部を上から見下ろす優越感と背徳感を味わっています(笑)きずくは相も変わらず基地の環境を充実させようと余念がありません。亜紀には顧問のあてを探してもらいますが今巻では顧問となってくれそうな先生も登場します。

空き缶で作ったアルコールストーブを試すために化学室に行くとイスで寝ている鹿島田先生と遭遇します。常に気だるげで教師の情熱というものはなさそうです。ある時、彼女に屋上の秘密基地の存在がバレてしまいます。きずくが作ったハンモックが気に入ってひとまず黙ってくれることになりますが顧問の件はきっぱりと断られてしまいますけど。何だかんだで屋上に来るようにはなっているので何かのきっかけで顧問を引き受けてくれるでしょうか。

夏休みということで秘密基地でビニールプール、流しそうめん、プラネタリウムときずくが企画する夏のイベントに奈子も付き合わされます。プールの水は結局バケツリレーで抜いたんでしょうか(笑)雨も降るわけですしそのまま水を抜いてもちゃんと排水すると思いますけどね。流しそうめんはペットボトルなどで作るのは見たことありますが雨どいだとちょっと絵面が・・・

夜の学校で秘密基地から天体観測をする奈子ときずくはそのまま学校に泊まってしまいます。やけに生活慣れしているきずくに奈子が尋ねると夏休み中ほとんど寝泊まりしているという衝撃の事実が・・・普通なら怒られるだけじゃ済まなそうですけど何事もなくこのままいくんですかね。亜紀が聞いたら卒倒しそうです(笑)きずくの家庭環境もちょっと気になります。

奈子はついに家でも自主的にキーフックを作ったりとズブズブとDIYにのめり込んでいますね。自転車のかごも自作しようとは中々思えません(笑)秘密基地は夏休み限定ときずくが鹿島田先生に説明したときの奈子の表情がちょっと寂しげでした。

次巻からは2学期に入るんですかね。秘密基地を撤収した後で今度はどこで何を作るのか楽しみです。文化祭なんかはDIY同好会の腕の見せ所となりそうですけど。



にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へ にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ 






関連記事
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://e110091c1999.blog.fc2.com/tb.php/5495-5e33158c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)