プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
ブログランキング
最新記事
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還 21巻 【ミナレット確保のためにア・バオア・クー宙域へ!各陣営も動き出す!?】
2021/01/25 20:00:00 |
ガンダム |
コメント:0件


ミナレットが滞留している座標がア・バオア・クー宙域だと判明し、その確保のための作戦を開始するレッド達。それに呼応してゴップ陣営のヴァースキーとイングリット、ネオジオンのシャアも動き出し・・・ミナレットに眠る「ザビ家の復讐装置」を巡り、三つ巴の戦いが幕を開ける!
ミナレットが滞留している場所が判明し、いよいよミナレット確保のための作戦が始まります。今回はそれに対する各陣営のブリーフィングなどがメインで本格的に接触するのはもう少し先のようですね。
本編ではまだちらっとしか出ていませんが表紙はユーマのウェルテクス・キュアノスとなっています。槍?のような武装はギャン・エーオースの流用ですかね。キュアノスは近接戦用ということで相性がよかったのかもしれません。
戦闘シーンは少なめですがファンネル装備をしたヘビーガンダムとフルアーマーガンダムマークⅡの模擬戦があります。手で持っていけばいいと言ってましたがさすがに収納しているみたいですね(笑)イングリットがまだファンネルに慣れていないとはいえ、オールドタイプなのにファンネルを撃墜してヘビーガンダムに迫るヴァースキーは流石です。
ソロモン宙域でサングレ・アルスを巡るキマイラとシャアとの戦いに巻き込まれた連邦軍のコンスタンティン少佐もブランリヴァルの僚艦として招集されます。一発キャラではもったいないと思っていたので旧式艦なので対空監視などが主な任務とはいえ地味に嬉しいですね。
そしてネオジオン軍の中にはあのレズンの姿も!この作品では青いバウで出撃するようなのでその活躍が楽しみですね。ちなみに分離機構は不調のためできないようです。シャア専用のMSはディジェを修理して使う感じでしょうか。
シャアとの戦闘からウェルテクスの開発などもあって戦略フェイズが長めとなりましたが次回からは3つの陣営が入り乱れる攻防が始まっていくのに期待したいです。



- 関連記事
-
-
機動戦士ガンダム外伝 ザ・ブルー・ディスティニー 9巻 【EXAMの情報を求め、研究施設があった廃コロニーへ!】 2021/01/25
-
機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還 21巻 【ミナレット確保のためにア・バオア・クー宙域へ!各陣営も動き出す!?】 2021/01/25
-
機動戦士ガンダム ジオンの再興 レムナント・ワン 1巻 【舞台は宇宙へ!「ジオンの再興」正統続編!】 2020/11/25
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
新刊 PICK UP 10月1日~15日
新刊 PICK UP 10月16日~30日
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示