プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
ひとりぼっちの○○生活 7巻 【ぼっち、受験に挑む!最大の難関は・・・面接!?】
2021/01/28 20:00:00 |
電撃コミック |
コメント:0件


みんなと同じ進学校を受験することを決めたなこは本格的に受験勉強に取り組む。しかし、赤点ばかりだったなこが半年で追いつくのは大変で頭はパンク寸前!ぼっちはみんなと気分転換しながら勉強する爆笑ぼっち塾を開校して・・・一方、成績は優秀なぼっちは推薦の勧めが!?卒業までの友達作りもいよいよ佳境を迎える第7巻!
なこの転校騒ぎから同じ高校を受験することになりますが赤点でも中学は卒業できるというスタンスだったなこに残り半年で進学校を受験するのはかなり厳しいです。しかし、ぼっちを始め友人たちや先生も支えて応援してくれます。爆笑ぼっち塾ではソトカの敬語しか話せない疑惑が出てきますがタメ語のソトカが可愛いです。佳子が一里さんからぼっち呼びしたのもよかったですね。
夏休みに海に行ったりもしましたが受験や卒業アルバムの撮影など3年生も終わりが近づいているのが感じられます。ぼっちは推薦を受けられることになるのですが面接が苦手というのはぼっちらしいですね。何なら辞退までしようと考えますがなこの言葉で推薦入試をすることになります。
卒業までにクラス全員と友達になる約束はこのペースで大丈夫なのかと少し心配でしたが今回一気に友達になるイベントが発生しました(笑)男子とぼっちはどう友達になるかと思っていましたがその間をつなぐ女子の音古賀らくと友達になったことで芋づる式に友達が増えます。もう1人の根賀まじめはなこと同じく見た目で判断されそうですが1人だけ年齢詐称しているんじゃないかというくらい大人っぽいです(笑)津吉 望は強くなりたいと思うボクっ娘でちょっと唐突でしたがぼっちを観察する中で段々と憧れていき、友達となります。
表紙のぼっちの仕草から今巻が最終巻かと思っていたのですが次巻で完結のようです。友達に関しては残り1人!それはテニス部の山田花子だけということでアル曰くちょろいとのこと(笑)でもアルの言うことだから心配ですね。中3になってもまだ小学生ルックでうっかり登校してしまいますし(笑)



- 関連記事
-
-
不完全で不衛生でふしだら 5巻(完) 【両想いになったと思ったら遠距離恋愛!?龍司は過去とも向き合い・・・】 2021/01/31
-
ひとりぼっちの○○生活 7巻 【ぼっち、受験に挑む!最大の難関は・・・面接!?】 2021/01/28
-
魔々ならぬ 2巻 【街にモンスターが現れ始め、それに立ち向かう謎の怪人も登場!?】 2020/10/25
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 6月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示