プロフィール

KON

Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。


当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

新刊 PICK UP 5月16日~31日
ツイッター始めてみました
ランキング参加してます!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

過去ログ +

2023年 05月 【24件】
2023年 04月 【22件】
2023年 03月 【20件】
2023年 02月 【25件】
2023年 01月 【22件】
2022年 12月 【25件】
2022年 11月 【27件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【22件】
2022年 08月 【26件】
2022年 07月 【26件】
2022年 06月 【21件】
2022年 05月 【26件】
2022年 04月 【23件】
2022年 03月 【26件】
2022年 02月 【25件】
2022年 01月 【27件】
2021年 12月 【29件】
2021年 11月 【27件】
2021年 10月 【26件】
2021年 09月 【23件】
2021年 08月 【37件】
2021年 07月 【39件】
2021年 06月 【38件】
2021年 05月 【28件】
2021年 04月 【35件】
2021年 03月 【49件】
2021年 02月 【31件】
2021年 01月 【35件】
2020年 12月 【38件】
2020年 11月 【40件】
2020年 10月 【36件】
2020年 09月 【38件】
2020年 08月 【38件】
2020年 07月 【40件】
2020年 06月 【40件】
2020年 05月 【39件】
2020年 04月 【39件】
2020年 03月 【48件】
2020年 02月 【41件】
2020年 01月 【32件】
2019年 12月 【39件】
2019年 11月 【35件】
2019年 10月 【43件】
2019年 09月 【41件】
2019年 08月 【43件】
2019年 07月 【34件】
2019年 06月 【41件】
2019年 05月 【37件】
2019年 04月 【45件】
2019年 03月 【39件】
2019年 02月 【26件】
2019年 01月 【31件】
2018年 12月 【38件】
2018年 11月 【41件】
2018年 10月 【41件】
2018年 09月 【35件】
2018年 08月 【32件】
2018年 07月 【33件】
2018年 06月 【31件】
2018年 05月 【34件】
2018年 04月 【32件】
2018年 03月 【44件】
2018年 02月 【23件】
2018年 01月 【31件】
2017年 12月 【44件】
2017年 11月 【37件】
2017年 10月 【38件】
2017年 09月 【35件】
2017年 08月 【36件】
2017年 07月 【32件】
2017年 06月 【29件】
2017年 05月 【32件】
2017年 04月 【42件】
2017年 03月 【51件】
2017年 02月 【37件】
2017年 01月 【31件】
2016年 12月 【42件】
2016年 11月 【42件】
2016年 10月 【48件】
2016年 09月 【36件】
2016年 08月 【43件】
2016年 07月 【42件】
2016年 06月 【49件】
2016年 05月 【38件】
2016年 04月 【46件】
2016年 03月 【39件】
2016年 02月 【43件】
2016年 01月 【43件】
2015年 12月 【49件】
2015年 11月 【43件】
2015年 10月 【43件】
2015年 09月 【33件】
2015年 08月 【51件】
2015年 07月 【48件】
2015年 06月 【47件】
2015年 05月 【37件】
2015年 04月 【40件】
2015年 03月 【57件】
2015年 02月 【33件】
2015年 01月 【32件】
2014年 12月 【38件】
2014年 11月 【34件】
2014年 10月 【40件】
2014年 09月 【40件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【44件】
2014年 06月 【34件】
2014年 05月 【26件】
2014年 04月 【36件】
2014年 03月 【43件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【22件】
2013年 12月 【35件】
2013年 11月 【27件】
2013年 10月 【37件】
2013年 09月 【30件】
2013年 08月 【31件】
2013年 07月 【34件】
2013年 06月 【34件】
2013年 05月 【26件】
2013年 04月 【29件】
2013年 03月 【55件】
2013年 02月 【30件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【35件】
2012年 11月 【44件】
2012年 10月 【33件】
2012年 09月 【34件】
2012年 08月 【28件】
2012年 07月 【24件】
2012年 06月 【28件】
2012年 05月 【23件】
2012年 04月 【26件】
2012年 03月 【28件】
2012年 02月 【17件】
2012年 01月 【21件】
2011年 12月 【31件】
2011年 11月 【19件】
2011年 10月 【28件】
2011年 09月 【27件】
2011年 08月 【16件】
2011年 07月 【21件】
2011年 06月 【27件】
2011年 05月 【22件】
2011年 04月 【27件】
2011年 03月 【21件】
2011年 02月 【14件】
2011年 01月 【20件】
2010年 12月 【15件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【17件】
2010年 09月 【8件】
2010年 08月 【6件】
2010年 07月 【6件】
2010年 06月 【13件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【8件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【12件】
2009年 12月 【7件】
2009年 11月 【8件】
2009年 10月 【7件】
2009年 09月 【2件】
2009年 08月 【2件】
2009年 07月 【8件】
2009年 06月 【15件】
2009年 05月 【16件】
2009年 04月 【6件】
2009年 03月 【1件】
2009年 02月 【6件】
2009年 01月 【1件】
2008年 12月 【5件】
2008年 11月 【6件】
2008年 10月 【1件】

ブロとも申請フォーム

うちの師匠はしっぽがない 5巻 【まめだのしっぽが隠せない!?原因究明のために地獄へ落ちる!】

2021/03/07 22:03:03 | 講談社系コミック | コメント:0件

718UU3dfueL.jpg



四天王の試験を見事パスし、再び文狐の弟子に戻れたまめだ。師匠の前座を任されたり、新人演芸大会の出場が決まって張り切るが変化が保てなくなってしっぽが隠せない事態に・・・そんな時、狸の里からまめだを連れ戻しに来た祖父が現れ、まめだの体の異変について告げてくる。師匠と一緒に落語を続けるためにまめだと文狐は人の世に生き続けた大狸の伝承を調べるが・・・大黒亭に戻ってきたと思ったら今度は地獄巡り!?大正落語ファンタジー、第5巻!

四天王の試験が終わり、大黒亭に戻ってきたまめだは文狐と興業を兼ねた温泉旅行に出かけます。師弟水入らずで旅行を楽しむ文狐ですがまめだは何やら様子がおかしいです。それは文狐の高座の前座を任されたことが嬉しい反面大黒亭の名を汚さないかプレッシャーを感じてしまっていたからでした。以前だったら何も考えずに喜んでいたかもしれませんが試験を乗り越えて文狐の弟子という重さを自覚するようになってくるまめだでした。

しかし、そんなプレッシャーも文狐のどこでも楽しむ姿勢を見て乗り越えていくのですが今度は違う問題も・・・しっぽが隠せなくなったり、変化が保てなくなってしまいます。新人演芸大会にも出場が決まって張り切るまめだでしたがそんな状態では講演は無理なので文狐は断ろうとします。そんな時、まめだを連れ戻しに来たまめだの祖父からは化け狸は人間に近づこうと思えば思うほど力を失うと言われ、文狐とまめだは伝説の大狸・左衛門狸の伝承を調べますが・・・

ということで今度はまめだの変化が解けかかってしまうという事態に陥ってしまいます。まめだ達にとっては大変な状況ですが耳を隠すためのお団子ヘアーはちょっと可愛いですね(笑)文献を調べ尽くして行き着いた先は以前に出会った天神様でしたが最後の手段としてすでに死んでいる左衛門狸に直接地獄で聞いてくるという強硬手段に!?まめだは地獄で文狐の師匠と出会い、その手助けで左衛門狸も見つけて・・・という感じで続きます。

左衛門狸に会いに行く新展開となりますがその間には師弟水入らずの温泉旅行やしららのエピソードもあります。文狐はまめだに厳しいようで実は甘く、大切に育てようとしているのがちょいちょい出ていていいですね(笑)変化が保てなくなってきてまめだが伝説の大狸と出会ってどう自分と向き合っていくのか楽しみです。


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へにほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ
  











関連記事
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://e110091c1999.blog.fc2.com/tb.php/5559-7264b285
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)