プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
ぶんぶくティーポット+ 4巻 【ふみとリサが未来へタイムスリップ!?出迎えてくれたのは・・・】
2021/03/07 23:01:13 |
WEBコミック |
コメント:0件


魔法の鏡を使って恐竜を見に行こうとするふみ。不具合を起こして鏡にはまるふみとそれを助けようとするリサは鏡に吸い込まれてしまう。目を覚ますとそこは数万年後の未来で出迎えたのはふみと同じ化け狸で・・・化け動物たちが暮らしている世界で人間に化けられないけど豊富な知識を持つタヌキのお兄ちゃんと人間に化けたふみを中心に繰り広げられるシュールアニマルコメディ、SF色多めの第4巻!
今回は知り合いの宇宙人から観光ツアーの案内人を頼まれたり、お兄ちゃんの小屋を直してもらうつもりがバイオモンスターを生み出してしまったり、助けた生き物が合成怪人となって恩返しに来たりとちょっとSF色が強めとなっています(笑)宇宙人と関わることが多いふみ達は知らず知らずに地球を救っていることが多いですよね。
一方、タヌキの地位向上を狙うお兄ちゃんはSNSで地道に活動しています。タヌキ好きオフ会には人の姿に見える葉っぱで意を決して参加してみますが・・・ネット社会の闇が垣間見えます。ちなみに当ブログでタヌキ漫画の記事が連続してしまっているのは特別な意図はありません(笑)
今回は川瀬先生とのエピソードも多かったですね。もしかしたらふみ達以外の生徒でも化け動物がいるのかも・・・?川瀬先生の制服姿はまだまだいけるんじゃないでしょうか。伸上がり入道的にはアウトだったようですが。校長先生も化け動物っぽい感じでしたが今回鶴ということが明かされました。鶴の恩返しの裏話は聞きたくなかったな~(笑)そういえば百葉箱や二宮金次郎像は最近の子たちはお馴染みではないんでしたっけ。学校の七不思議も色々と変わってきているんでしょうね。
助けたカマキリとスズメが合成怪人みたいになって恩返しに来たのは笑えました。スズメはあのサイズだから可愛いのですが大きくなると途端に怖くなりますね。カマキリと合成されることで稲を刈って食べるという害鳥になっちゃてますし。
表紙は無事メインキャラのみやこまで飾れてひと安心ですね。次は誰になるのかも気になります。
- 関連記事
-
-
#神奈川に住んでるエルフ 1巻 【横浜駅ダンジョンはエルフでも攻略できない!?神奈川に住むエルフたちの日常!】 2021/04/07
-
ぶんぶくティーポット+ 4巻 【ふみとリサが未来へタイムスリップ!?出迎えてくれたのは・・・】 2021/03/07
-
邦画プレゼン女子高生 邦キチ!映子さん Season5 【夏に見る夏アニメは?洋一と邦キチも夏にリア充化!?】 2021/03/01
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 1月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示