プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
のんのんびより 16巻(完) 【巡る季節の中でれんげ達の日常は続いていく!】
2021/03/23 21:31:32 |
メディアファクトリー |
コメント:0件


もうすぐ引っ越してきて1年の蛍、小鞠たちと出会って色々と遊びに行ったがまだまだ知らない景色が多いことに気づかされる。季節は巡り、春がやってくると小鞠と夏海の兄・卓は旭丘分校を卒業して高校生に!れんげと一緒に遊ぶことが多くなったしおりも新しく入学して・・・のんびり田舎ライフコメディ、ついに完結!
季節が何度も巡り、ずっと続くかとも思えたゆったりのんびり田舎コメディもついに完結です・・・卓が卒業したり、ちょっとおセンチになったりもしますが湿っぽい話はなしでいつもののんのんびよりでした。ラストのカラーページが1巻表紙と同じようでちょっと違うのがいいですね。
しおりはだいぶ後からの登場でしたがこの子が出てきたことでれんげがいつもの独特な感性を発揮するのとは別にお姉さんらしい一面も見せてくれてこの2人の話は和みます。この作品にしては大きな出来事も起こりますがしおりはそれにも関係してきます。しおりが旭丘分校に入学した後の話も見たかったな~あとはれんげや蛍が中学生になった姿とかも・・・(笑)
夏海は色々と技を披露してしおりから尊敬の眼差しを受けるもれんげを立てたりとします。でもしおりがれんげを誘うのを恥ずかしがっていたのをあっさりバラしてしまったりと気配りができるのはれんげにだけなんですかね。口にした味噌汁が小鞠のものと分かって途端に不安になるのは笑えました。あの小鞠が料理できるようになるのも感慨深いですね。カレーのお菓子を作ろうともしますけど(笑)
ひかげとあかねが初対面したり、しおりが入学してきたりとちょっと時間が進んだ話も見たかったですね。一応完結となりましたが短期集中連載でもう少しだけ続くようですけど。最終回後の話になるのか、また季節がループするのかは分かりませんがもう少しだけこの作品が読めるのを楽しみにしてます。
- 関連記事
-
-
ひなこのーと 7巻(完) 【千秋の代役にひなこがスズランの舞台に!?期待と不安のプレッシャーを乗り越えられるか!】 2021/03/28
-
のんのんびより 16巻(完) 【巡る季節の中でれんげ達の日常は続いていく!】 2021/03/23
-
鳴かせてくれない上家さん 2巻 【正式に麻雀部に入った麻野、上家さん以外の部員とも距離が縮まる!】 2021/03/22
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 9月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示