プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
新ルート開拓
2021/04/05 21:01:05 |
自転車関連 |
コメント:0件


コミックの新刊ネタが尽きたので次の新刊を買うまでは自転車ネタが続きます。この日はサイクリングがてら途中で書店に寄ってコミックを買おうという計画でした。普通に買うだけなら地元の書店が一番充実しているし早いのですがやっぱり休日は自転車でちょっと遠出したいのです。上の写真は綾瀬市役所前の桜で綺麗だったので休憩がてらちょっと立ち寄ってみました。
ただ、途中で寄った書店では目当てのモノが置いてなく、結局その先の海老名まで足を伸ばすことに・・・決して大きな書店ではないのであればいいかなという程度だったので仕方ないですね。

海老名へは何度か行っているので帰りは新しいルートを開拓しようといつもと違う道で行ってみます。途中ちょっと変な道に入りそうになって焦りましたが・・・


目久尻川を下っていこうとするとサイクリングロードがあったのでそちらから行くことに。ちょっと道が狭いですが裏道っぽい感じがいいですね。休日ですが境川サイクリングロードのように自転車や歩行者はそんなにいませんでした。だからといってスピードを出すわけではないですが。


サイクリングロードを途中で抜けて今度はちょっと外れた道に。畑や工場などの会社が多いためか平日はどうか知りませんが休日は車が少なくて走りやすかったです。


引地川沿いからも帰りましたがこちらも桜が綺麗でしたね。当初の予定と少し変わってしまいましたがそのおかげで新しい道も開拓できました。次に海老名方面に行くときはこのルートを使ってみようかな。
- 関連記事
-
-
旧伊藤博文金沢別邸へ 2021/04/26
-
新ルート開拓 2021/04/05
-
ついに100km走破! 2021/04/04
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 2月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示