プロフィール

KON

Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。


当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

新刊 PICK UP 3月16日~31日
ツイッター始めてみました
ランキング参加してます!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

過去ログ +

2023年 03月 【17件】
2023年 02月 【25件】
2023年 01月 【22件】
2022年 12月 【25件】
2022年 11月 【27件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【22件】
2022年 08月 【26件】
2022年 07月 【26件】
2022年 06月 【21件】
2022年 05月 【26件】
2022年 04月 【23件】
2022年 03月 【26件】
2022年 02月 【25件】
2022年 01月 【27件】
2021年 12月 【29件】
2021年 11月 【27件】
2021年 10月 【26件】
2021年 09月 【23件】
2021年 08月 【37件】
2021年 07月 【39件】
2021年 06月 【38件】
2021年 05月 【28件】
2021年 04月 【35件】
2021年 03月 【49件】
2021年 02月 【31件】
2021年 01月 【35件】
2020年 12月 【38件】
2020年 11月 【40件】
2020年 10月 【36件】
2020年 09月 【38件】
2020年 08月 【38件】
2020年 07月 【40件】
2020年 06月 【40件】
2020年 05月 【39件】
2020年 04月 【39件】
2020年 03月 【48件】
2020年 02月 【41件】
2020年 01月 【32件】
2019年 12月 【39件】
2019年 11月 【35件】
2019年 10月 【43件】
2019年 09月 【41件】
2019年 08月 【43件】
2019年 07月 【34件】
2019年 06月 【41件】
2019年 05月 【37件】
2019年 04月 【45件】
2019年 03月 【39件】
2019年 02月 【26件】
2019年 01月 【31件】
2018年 12月 【38件】
2018年 11月 【41件】
2018年 10月 【41件】
2018年 09月 【35件】
2018年 08月 【32件】
2018年 07月 【33件】
2018年 06月 【31件】
2018年 05月 【34件】
2018年 04月 【32件】
2018年 03月 【44件】
2018年 02月 【23件】
2018年 01月 【31件】
2017年 12月 【44件】
2017年 11月 【37件】
2017年 10月 【38件】
2017年 09月 【35件】
2017年 08月 【36件】
2017年 07月 【32件】
2017年 06月 【29件】
2017年 05月 【32件】
2017年 04月 【42件】
2017年 03月 【51件】
2017年 02月 【37件】
2017年 01月 【31件】
2016年 12月 【42件】
2016年 11月 【42件】
2016年 10月 【48件】
2016年 09月 【36件】
2016年 08月 【43件】
2016年 07月 【42件】
2016年 06月 【49件】
2016年 05月 【38件】
2016年 04月 【46件】
2016年 03月 【39件】
2016年 02月 【43件】
2016年 01月 【43件】
2015年 12月 【49件】
2015年 11月 【43件】
2015年 10月 【43件】
2015年 09月 【33件】
2015年 08月 【51件】
2015年 07月 【48件】
2015年 06月 【47件】
2015年 05月 【37件】
2015年 04月 【40件】
2015年 03月 【57件】
2015年 02月 【33件】
2015年 01月 【32件】
2014年 12月 【38件】
2014年 11月 【34件】
2014年 10月 【40件】
2014年 09月 【40件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【44件】
2014年 06月 【34件】
2014年 05月 【26件】
2014年 04月 【36件】
2014年 03月 【43件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【22件】
2013年 12月 【35件】
2013年 11月 【27件】
2013年 10月 【37件】
2013年 09月 【30件】
2013年 08月 【31件】
2013年 07月 【34件】
2013年 06月 【34件】
2013年 05月 【26件】
2013年 04月 【29件】
2013年 03月 【55件】
2013年 02月 【30件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【35件】
2012年 11月 【44件】
2012年 10月 【33件】
2012年 09月 【34件】
2012年 08月 【28件】
2012年 07月 【24件】
2012年 06月 【28件】
2012年 05月 【23件】
2012年 04月 【26件】
2012年 03月 【28件】
2012年 02月 【17件】
2012年 01月 【21件】
2011年 12月 【31件】
2011年 11月 【19件】
2011年 10月 【28件】
2011年 09月 【27件】
2011年 08月 【16件】
2011年 07月 【21件】
2011年 06月 【27件】
2011年 05月 【22件】
2011年 04月 【27件】
2011年 03月 【21件】
2011年 02月 【14件】
2011年 01月 【20件】
2010年 12月 【15件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【17件】
2010年 09月 【8件】
2010年 08月 【6件】
2010年 07月 【6件】
2010年 06月 【13件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【8件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【12件】
2009年 12月 【7件】
2009年 11月 【8件】
2009年 10月 【7件】
2009年 09月 【2件】
2009年 08月 【2件】
2009年 07月 【8件】
2009年 06月 【15件】
2009年 05月 【16件】
2009年 04月 【6件】
2009年 03月 【1件】
2009年 02月 【6件】
2009年 01月 【1件】
2008年 12月 【5件】
2008年 11月 【6件】
2008年 10月 【1件】

ブロとも申請フォーム

ボールパークでつかまえて! 2巻 【常連の村田が女性と一緒でルリコはちょっとヤキモキ!?】

2021/04/23 20:25:53 | 講談社系コミック | コメント:0件

71yk6OxJx0S.jpg



プロ野球のスタジアムでビール売り子をしているルリコ。明るくフレンドリーな接客で常連さんがついてきたけど常連の1人・村田が会社の後輩の女の子と一緒に観戦しているのを見つけるとつい彼女にマウントを取ろうとして・・・バックヤードでは先輩たちの黒歴史もいっぱい!?プロ野球選手がグラウンドで熱戦をしている最中にピュアギャルのビール売り子・ルリコを中心に繰り広げられる球場愛コメディ、第2巻!


1巻では社畜の村田に絡むビール売り子のルリコ、弁当売り場の山田さんも村田が気になって・・・とちょっとした三角関係風になっていましたが今回さらに村田の後輩・清水さんも追加されます。清水さんは偶然一緒になっただけで会社に置きユニホームをするほど熱烈なファンというだけですが村田と一緒にいるのを目撃したルリコは何だかむかついてしまうのでした。野球知識でマウントを取ろうとするけど元マネージャーの清水さんにあっさり返されてしまって落ち込むルリコだったり、一緒にいるのを見てショックを受ける山田さんが可愛いです(笑)

唯一の高校生ビール売り子・サラちゃんも良い子で可愛いですね~ルリコとは真逆の真面目な子ですが妹分として可愛がっています。そんなルリコも先輩たちから可愛がられていますがバックヤードではその先輩達の黒歴史も・・・(笑)今は清楚で大人っぽいこひなたさんのギャルな時代もいいですね。

選手専用食堂や球団関係者用食堂の前後編はこの漫画ならではの話ですね。両チームを連想させる食べ物を必ず食すルーティンの審判が笑えます。浜風が名物のスタジアムで風が様々な影響を及ぼすエピソードや選手をイジるウグイス嬢などは現実をモデルにしてますね。

ルリコ達がプライベートで観戦する回ではルリコの私服姿も拝めます。私服+サングラスでしたし制服姿を見慣れているのですぐに分からなかったのはしょうがないと思います(笑)その後にちょっとした変化に気づいてもらえて密かに嬉しがるのも可愛いですね。

売り子さんが可愛いだけではなく、野球観戦の中で起こる試合以外の出来事や時には選手にもスポットを当てられて試合以外のスタジアム観戦の楽しみ方が詰まっています。ただ、今はこういう楽しみ方が中々できないというのがもどかしいですね。早くこれまでのように観戦できたらいいんでしょうけど当分は難しそうです・・・その分漫画でより観戦気分を味わえる作品になっていくのを期待してます。



にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へにほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ



  
関連記事
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://e110091c1999.blog.fc2.com/tb.php/5627-eb444fe8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)