プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
県立相模原公園
2021/05/18 21:09:26 |
自転車関連 |
コメント:0件


先週はちょっとお疲れ気味で断念した相模原公園に行ってきました。特に理由はなく、距離的にちょうどいいので目的地に設定していたのですが自然豊かで気持ちいい場所でした。あまり長居はしなかったのですが展望台や植物園など色々と見所も多そうだったのでまた行ってみたいですね。

なぜか隣にもう一つ別に相模原麻溝公園があってこちらにも展望台などあってちょっと立ち寄るレベルの公園ではないですね。こちらは完全に外から眺めただけでした。


行き先を決めていた時はどちらかというとこの沈殿池が気になったのですがまぁ、池ですね(笑)


道中、大通りを避けて森の中を走るようなコースだったので走っていて中々楽しかったですね。



帰りも舗装はされているけど緑の中をのんびりと走っていきました。途中犬が一匹でいてびっくりしましたが長いリードが地面に垂れていて画面の外に飼い主さんがいました。ピンと張ってたら逆に危なかったですね。



座間市に入って海老名方面に向かうと今度は相模川沿いの道へ。サイクリングロードというわけでもないのでのんびり走ります。今回はこんな道ばかり通ってました。まぁ、信号もないし車も気にしなくていいので気楽に走れました。本当はこのまま409号相模川自転車道を通ってみようと思ったのですが砂利道になってきて道もよく分からなかったので途中で抜けちゃったんですよね。もう走れる部分もあるようですが工事している所もあって入っていいのかよく分からなかったのでそれはまた今度走ってみることにします。
- 関連記事
-
-
通勤、帰宅時間に限って雨が強くなる気がする・・・ 2021/05/20
-
県立相模原公園 2021/05/18
-
地元探訪 2021/05/11
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 2月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示