プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
ぽんこつポン子 10巻(完) 【思い出はこれからもポン子と供に生き続ける!】
2021/05/28 20:30:23 |
小学館系コミック |
コメント:0件


ポン子がもらってきたお土産のせいで家が爆発して跡形もなくなってしまい意気消沈の吉岡。一気に老け込んでしまった吉岡を心配するポン子は元気づけようとあることを思いつくが・・・家がなくなったことで吉岡の子どもたちとは紛糾の家族会議!?いつもと同じようで変わっていく日常、そこにはいつもポン子がいて・・・ポンコツメイドロボコメディ、完結!
前巻ラストに衝撃の爆発オチで続きましたが今回はその続きからの流れで最終回まで描かれていきます。家がなくなったことで吉岡と確執のあった長男と再び家族会議で紛糾したり、ポン子が家政婦協会から廃棄をされそうになったりしますが全体的には平穏?でこの巻全部で完結を描いているように感じました。
家を失ってから目に見えて覇気がなくなった吉岡でしたがいつもの元気を取り戻させたのはやっぱりポン子のポンコツ機能でしたね(笑)ポン子が優秀だったら吉岡はすぐにポックリと逝ってしまっていたかもしれません。
最終回はエピローグのような感じで実質その前の回が最終回という感じですね。妻を亡くして自暴自棄になっていた吉岡がポン子と暮らすようになって気持ちの変化も出てきましたが最後まで面と向かっては感謝の気持ちを言うことはありません。でも何だかんだでその後も楽しい余生を過ごしたことを感じさせます。
前巻でさちよが戻ってきたので2人と1体となった日常も見てみたかったですね~爆発して住む家がなくなってしまったのでしかたありませんけど(笑)ただ、10巻というのは日常ものの区切りとしてはちょうどいいかもしれないですね。ポン子のポンコツ具合に笑いつつ、泣ける回もあってとても楽しめた。まだそんな年齢ではないけど何だか吉岡目線で感情移入しちゃうんですよね。矢寺先生の次回作も期待しています。
- 関連記事
-
-
スクール×ツクール 4巻 【夏といったらたき火カレー?新学期早々には廃部の危機も!?】 2021/06/13
-
ぽんこつポン子 10巻(完) 【思い出はこれからもポン子と供に生き続ける!】 2021/05/28
-
先生は恋を教えられない 5巻 【吉高先生の元カレ登場に嫉妬必至!?2人の関係もバレる危機に・・・?】 2021/05/15
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 9月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示