プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
宮ヶ瀬に挑戦!
2021/06/01 22:00:46 |
自転車関連 |
コメント:0件


湘南平を登ってある程度坂道の苦手意識も少なくなった所で初心者にもオススメという宮ヶ瀬へ行ってみました。


まずは相模川に出て伊勢原方面へ行こうとしたのですが相模川大堰が自転車で通れるようになったという話を聞いてそちらから行ってみることに。以前も書きましたが相模川も段々とサイクリングロードが整備されて走りやすくなってきましたね。

しかし、予定していた道とは違う道で行ったので地図で確認するために止まって・・・というのが何回もあって行くのに少し手間取ってしまいました。ここまで来ればほぼ一本道という所までやってきてついに坂を登っていきます。

この辺までは大した坂もなく、下りもあったりして余裕をぶっこいていましたが・・・


段々と上り坂が続いていってひたすら登っていくことに。あのカーブを過ぎればきっと終わり・・・そんな希望を抱いては何度もくじかれつつペダルを漕いでいると

ようやく終わりが見えました。ここまでくれば急な坂はないので楽ちんでしたが足はガクガクだったので下りはあまり漕がずに走ってました(笑)



やまびこ大橋を渡って宮ヶ瀬湖畔園地で少し休憩です。

といっても上からちょっと眺めただけですけど。足がガクガクで下に降りるのは止めました(笑)


景色をもう少し眺めていたかったのですが帰りに寄ってみようと思った場所もあったのであまり長居をせずに宮ヶ瀬から早々に立ち去ります。帰りは下りが多かったので気持ちよかったですがスピードが結構出たり、トンネルも多いのでちょっとヒヤッとすることもありました。

で、帰りに寄った所ですが・・・相模原にある中古タイヤ店の自販機コーナーでした。何度かテレビでも紹介されていてよくよく場所を見たら以前に行った県立相模原公園の近くだったんですよね~もう一度同じルートで行くのは癪だったので宮ヶ瀬帰りに寄ってみました。

この日は夏日だったので熱々のそばやうどんを食べる気は起こらず、ホットドッグを食べました。本当はハンバーガーを食べたかったのですがその自販機は500円が入らず諦めました。40秒温めたけど冷たい部分があるのはご愛敬ですね(笑)まぁ、正直いえば味は大したことないですがアトラクション的な楽しさと味わうものでした。テレビの効果なのか、日曜のお昼時だったか分かりませんが人が多くてあまり落ち着いて食べれなかったです・・・平日に行ける機会があればじっくり見たいですね。
帰りに寄り道するためもありましたが宮ヶ瀬はもう少し色々寄ればよかったと今さらながら思いました。でも体力的に持つのか少し心配だったのでそそくさと帰ってしまったんですよね。次の日は仕事だったし。今度は行く時はダム方面にも行きたいですね。ある程度辛さはわかったしペース配分も掴めたと思うのでまた挑戦したいです。これから暑くなっていくのでさらに辛そうですが・・・
- 関連記事
-
-
首が回らない・・・ 2021/06/02
-
宮ヶ瀬に挑戦! 2021/06/01
-
片瀬山までちょい乗り 2021/05/25
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 1月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示