プロフィール
Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。
当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
ツイッター始めてみました
過去ログ +
ブロとも申請フォーム
死神坊ちゃんと黒メイド 13巻 【いよいよ呪いを解く期限の春が訪れる!母に会いに行くと舞踏会の準備中で・・・】
2021/07/13 19:30:00 |
小学館系コミック |
コメント:0件


母親と春までに呪いを解く約束をしている坊ちゃん。ニコの迎えは一向に来る気配はなく、期限を延ばしてもらおうと本邸へと向かう。しかし、そこでは舞踏会の準備の真っ最中で・・・舞踏会でバイオリンを演奏するのに緊張しているヴィオラ、ウォルターに会いに来たダレス、それぞれの舞踏会が始まる!
春までにシャーデーからかけられた呪いを解くと母・ガーベラと約束した坊ちゃんでしたが肝心のニコからまったく音沙汰がありません。春の陽気に現実逃避しつつも母に期限を延ばしてもらうために本邸へ向かうのでした。しかし、本邸では舞踏会の準備中で母も忙しくて会えません。出直そうとする坊ちゃんでしたがバイオリンの演奏をすることになっているヴィオラに引き留められて舞踏会に参加することになります。
最近は坊ちゃんとアリスはラブラブ過ぎるのでウォルターとダレスの恋模様の方がドキドキがありますね(笑)屋根の上でサラっとウォルターがダレスにプロポーズし、舞踏会でダンスに誘います。描き下ろしではそのダンスの続きも描かれていました。
舞踏会編で主にウォルターとダレスの恋模様が描かれていましたがそこにニコが現れていよいよ過去に戻ってシャーデーと対峙する日が決まります。坊ちゃんたちは残りの日を大切に過ごしたりと決戦前の安らぎのひとときという感じでしたね。坊ちゃんは呪いが解けたらアリスにプロポーズしようと考えていますがアリスは坊ちゃんの事を愛しているものの身分の違いからいつか身を退かねばと思っている節があります。そういう意味では坊ちゃんとアリスは両想いではあるもののその先のことを考えると不安な部分もあります。何とかハッピーエンドとなって欲しいですが・・・
- 関連記事
-
-
放課後さいころ倶楽部 19巻(完) 【翠とエミーが考案したオリジナルゲーム、そこに込められた想いとは!?】 2021/07/14
-
死神坊ちゃんと黒メイド 13巻 【いよいよ呪いを解く期限の春が訪れる!母に会いに行くと舞踏会の準備中で・・・】 2021/07/13
-
バトルグラウンドワーカーズ 7巻 【本物の亜害体が各地に出現!世界を守る仕事へ仁一朗たちは歩み出す】 2021/07/05
-
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
検索フォーム
新刊 PICK UP 2月1日~15日
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスランキング
ブログランキング
カテゴリ(結構適当です)
カレンダー
リンク
RSSリンクの表示